- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県塩尻市
- 広報紙名 : 広報しおじり 令和7年3月号
■遺跡の発掘作業員を募集
市内の遺跡発掘調査現場で作業を行う会計年度任用職員を募集します。
募集要件:屋外での作業が行える人、遺跡や歴史に興味のある人
※資格および年齢は問いません。
任用期間:発掘調査が予定されている4~9月の6カ月
※期間は前後することがあります。
勤務日数:最大週4日(原則火~金曜日)
勤務時間:最大週18時間
募集人数:10人程度
時給:1,070円
通勤手当:有り(市の規定による)
採用方法:提出書類による書類審査および面談
※面談の日程は、別途連絡します。
提出書類:市販の履歴書に記入の上、〒399-6461 宗賀1011番地3平出博物館宛てに郵送または提出してください。(月曜日、3月21日(金)は休館)
申込締め切り日:3月25日(火)(必着)
問合せ:平出博物館
【電話】[直]52-1022
■考える農業学習塾 令和7年度塾生を募集
市内在住で、農業に携わっているまたは携わる予定の人が対象の、仲間づくりや勉強の場です。
修業者部門、野菜部門、果樹部門に分かれ、視察研修や勉強会、道の駅での直売イベントなどを開催します。
年会費:1万円
申込締め切り日:3月28日(金)
※電話でお申し込みください。
問合せ:農政課農業振興係
【電話】[直]52-0818
■まちづくりチャレンジ事業 実施団体を募集
市民の皆さんが主体で、地域や市民の利益につながる活動を応援する「まちづくりチャレンジ事業補助制度」の補助金交付団体を募集します。
◇募集期間
4月1日(火)~14日(月)
◇交付する補助金額
体験型(トライアル事業):10万円以内
発展型(ステップアップ事業):20万~40万円以内
※制度の詳細は、お問い合わせいただくか市ホームページをご覧ください。
問合せ:市民交流センター市民活動支援係
【電話】[直]53-3350(ページID:0003989)