- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県小海町
- 広報紙名 : 小海町公民館報 第556号
令和6年分の所得税・個人消費税・贈与税について税務署での相談をご検討の方へ
令和7年1月6日(月)から2月14日(金)までは、佐久税務署内に確定申告会場はありません。自宅でスマホ申告等をご検討下さい。
申告相談は、国税庁ホームページ「タックスアンサー」や「チャットボット(ふたば)」をご利用ください。電話の場合は、国税相談専用ダイヤル(【電話】0570-00-5901)をご利用ください。
令和7年2月17日(月)から3月17日(月)までの確定申告期間中に、来署する方は、入場整理券が必要です。当日発行の入場整理券数に限りがありますので、国税庁LINE公式アカウントを通じての事前発行をご利用ください。
確定申告会場は、マイナンバーカード方式によるスマホ申告を行っています。
来署する際にご持参いただくもの:
・お使いのスマートフォン
・マイナンバーカード及び設定したパスワード2種類(数字4桁のもの・英数字6桁以上のもの)
・申告に必要な書類(収入や控除に関する書類)〔例〕給与や年金の源泉徴収票、生命保険料等の控除証明書など
※2月14日(金)以前に所得税・個人消費税・贈与税の申告相談のため来署を希望される場合は、事前に相談日時等を電話で予約してください。予約なくお越しいただいても対応できませんのでご了承ください。