子育て 妊婦のための支援給付に変わります

子ども・子育て支援法に妊婦のための支援給付が創設されたことから、4月より出産・子育て応援給付金が妊婦のための支援給付に変わります。

■妊婦のための支援給付

■その他、町独自の事業
◇子育て応援給付金
町内に住所がある方で出産により町民となった新生児を養育されている方に、お子さんの人数に応じて支給しています。

◇子育て応援ごみ袋支給
2歳未満の乳幼児を養育されている方に、オムツ用のゴミ袋として指定ゴミ袋(中袋)お子さん1人に月5枚を配布します。

◇子育て応援給付金
町内に住所がある方で、小学校等に入学した児童を養育している方、中学校等に入学した生徒を養育している方に支給しています。

お問い合わせ先:
・妊婦のための支援給付について…保健福祉課健康づくり係【電話】68・3494
・子育て応援給付金・子育て応援ごみ袋支給について…保健福祉課子育て支援係【電話】75・2069