長和町(長野県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集〕長和町合併20周年記念 長和町20年の歩み(平成22年から平成26年) 先月号に引き続き、長和町のこれまでの『歩み』を振り返ってみましょう。今月号では平成22年から平成26年について、ご紹介します。 ■平成22年 ・バンクーバー冬季オリンピックに藤森由香さん出場(平成22年2月12日〜) ・バンクーバー冬季パラリンピックに齋藤あや子さん出場(平成22年3月12日〜) ・信濃グランセローズ公式戦で「長和町の日」を開催(平成22年7月24日〜) ・ダッタンそば加工直販施設...
-
イベント
オブシディアン通信 No.100 『オブシディアン(obsidian)』とは、英語で黒耀石という意味。黒耀石の代表的な原産地は、我が町の和田峠・星糞峠(ほしくそとうげ)をはじめとした霧ヶ峰・八ヶ岳一帯に密集しています。 ■第21回 黒耀石のふるさと祭りOBSIDIAN FESTIVAL 会場:黒耀石体験ミュージアム・星くそ館 入場無料 2025.8/30(土)10:00~14:00 ※その他詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。...
-
くらし
黒耀の里ゆいねっと 1ギガ提供開始キャンペーン 〜2025年9月1日(月)から2026年3月31日(火)〜 ■新規ご契約特典 対象者:期間内に申込・加入負担金をお支払いすること ・黒耀の里ゆいねっとのサービス未利用者 ・黒耀の里ゆいねっとでテレビサービスのみ利用者 特典内容:[最大3か月(加入月+2か月)]月額基本料金無料 ・基本料金3か月無料 ※対象コース…1G、100Mコースのみ 条件等: [初期費用]加入負担金、工事負担金、宅内工事費は通...
-
くらし
住まいのエンディングノート 「住まいのエンディングノート」は、国土交通省と日本司法書士会連合会、全国空き家対策推進協議会が作成した、住まいに関する情報を整理し、将来の活用や相続について家族と話し合うきっかけを作るためのツールです。 空き家問題や相続トラブルを避けるためにも、住まいの将来をご家族で話し合ってみませんか? 全国的に空き家の数は増加し続けており、大きな社会問題となっています。空き家は、適切に管理せずに放置してしまう...
-
くらし
信州・長和町地域おこし協力隊 古道を知り今そして未来へ ■菅沢(すがさわ)優輝(ゆうき)隊員 ―5月1日着任― はじめまして!このたび信州・長和町地域おこし協力隊に着任いたしました、菅沢優輝と申します!出身は岐阜県で、大学進学からは愛知県の名古屋市に住んでいました。 大学生の時にビーナスラインの絶景に惹かれ、社会人になってから長門牧場を知り…気づけば年に何度も長和町を訪れていました。 今後の人生、せっかくならわくわくする場所で生活をしてみたい!というこ...
広報紙バックナンバー
-
広報ながわ 令和7年8月号
-
広報ながわ 令和7年7月号
-
広報ながわ 令和7年6月号
-
広報ながわ 令和7年5月号
-
広報ながわ 令和7年4月号
-
広報ながわ 令和7年3月号
-
広報ながわ 令和7年2月号
-
広報ながわ 令和7年1月号
-
広報ながわ 令和6年12月号
-
広報ながわ 令和6年11月号
-
広報ながわ 令和6年10月号
-
広報ながわ 令和6年9月号
-
広報ながわ 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 長野県長和町ホームページ
- 住所
- 小県郡長和町古町4247-1
- 電話
- 0268-68-3111
- 首長
- 羽田 健一郎