くらし 八ヶ岳自然文化園通信

■夜空を見上げる、夏休み
いよいよ夏休みですね。普段はできないこともこの機会に挑戦してみるのもよいでしょう。夜更かしもそのひとつ。夏の夜空は魅力がいっぱいです。うっすらと白い天の川が南の空から北に伸びる姿は、夜空が暗い当地ならではの風物詩。そんな星空をこの夏は思う存分楽しみましょう。毎年お盆が近づくとペルセウス座流星群の話題が聞かれます。お盆の間は普段より多くきらりと輝く一瞬の星の流れを見つけられます。流星群はほかにもいくつかありますが、三大流星群の一つがペルセウス座流星群です。八ヶ岳自然文化園では、星まつりウィーク最終日のイベントとして12日の夜9時より星空観望会を予定しています。今年は月明かりがあり、好条件とはいえませんが、寝転んで夜空を眺めてみましょう。

■星空観望会
8月12日(火) 夜9時~
大人800円/小中学生500円(予約不要)
プラネタリウムを見てから屋外で星座探しや流れ星を待ちます。
(悪天候の場合はプラネタリウムのみ)

◎イベント情報などは当園のインスタグラムなどでご確認ください

問合せ:信州原村 八ヶ岳中央高原 八ヶ岳自然文化園
【電話】74-2681
【URL】www.yatugatake-ncp.com
営業時間:午前9時~午後5時(7月下旬~8月末は午後6時まで)
休園日:火曜日・祝日の翌日・年末年始