イベント 上松技術専門校 ひのきの里の技能祭

上松技術専門校の訓練生が製作した、家具や木工品の展示即売会「ひのきの里の技能祭」が、3月7日(金)と8日(土)の2日間開催されました。
今回の技能祭では、会場に訓練生が1年間学んだ技術の成果として製作したテーブルや収納棚、漆塗りの食器等、様々な木工製品約300点が展示されました。
初日は展示品の見学と、訓練生による製品のプレゼンテーションが行われました。訓練生の皆さんは、自分が作り上げた製品に対する思いや、工夫した点、苦労した点を発表しました。
2日目の抽選即売会では県外からも多くの方が訪れ、制作した訓練生に工夫した点や苦労話を聞くことも楽しみながら、創意工夫がされた展示品を見て回り、欲しいと思った製品に投票をしました。抽選結果が発表されると、お目当ての製品が買えた人達は、嬉しそうな顔をして持ち帰りました。
また、木工体験コーナーとしてかんなを使った箸づくり体験コーナーが用意された他、木工用の道具や長野県産の木材の販売、屋台やキッチンカーの出店もありました。
訓練生が製作した作品の一部や、訓練の様子は、長野県ホームページの上松技術専門校ページからご覧になれます。

【URL】https://www.pref.nagano.lg.jp/agemagisen/index.html