- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県山形村
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年3月号
令和7年度の予算が議会3月定例会で可決されました。
一般会計は、40億6,400万円で、前年度の当初と比較し0.5%の1,930万円減となりました。
新年度の予算編成は3月に村長改選のため骨格予算となっています。
なお、新規事業や政策的な経費は今後補正予算で肉付けし編成していく予定です。
■一般会計
◇歳入
◇歳出
■公営企業会計
■特別会計
■ワンポイント説明
◇歳入
自主財源・依存財源/村税や施設使用料など、村が自らの収入とすることができるお金を「自主財源」と言います。また、地方交付税、国庫・県支出金など、国や県から交付されるお金や借入金を「依存財源」と言います。
◇歳出
義務的経費/人件費や借入金の返済など、支出することが法令や性質上、義務付けられている経費投資的経費/道路や建物など、将来的に残るものに対する経費