山形村(長野県)

新着広報記事
-
その他
表紙 ■「第41回夏祭り山形じゃんずら」準備中! 8月14日(木)、トレーニングセンターグラウンドにて「第41回夏祭り山形じゃんずら」が開催されます。昨年は惜しくも雨天中止となりましたが、その分、今年は特別な思いを込めて企画しています!家族や仲間と一緒にじゃんずら音頭を踊りませんか?打ち上げ花火や夜店の出店についても着々と準備が進んでいます。 写真は「じゃんずらぷろじぇくと」が制作したフォトスポットです...
-
くらし
8月31日(日)総合防災訓練を実施します ■積極的な訓練参加を ~地域の助け合いが必要です~ 大きな災害が発生した場合には、「公助」である村の災害対応や警察、消防及び自衛隊等による救助・救出については支援開始までに時間を要することが考えられます。災害時には、まずは自身の命を守る「自助」、そして地域にお住まいの皆さんの地域の力で助け合う「共助」がとても重要となります。普段からやっていないことを災害発生の混乱状態の中でいきなりやろうとしてもで...
-
くらし
スカイランドきよみずの今後について 村民の皆さまへ 平素より、村の行政運営に深いご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 さて、山形村が指定管理方式により運営を続けてまいりました「スカイランドきよみず」につきまして、営業実績の低迷や人材確保の難しさ、今後増加が見込まれる修繕費の問題、さらに観光宿泊施設としての立地条件など、様々な課題が明らかとなっております。 これらの状況をふまえ、村といたしましては、「スカイランドきよみず」に...
-
健康
いちいの里からこんにちは ■受けよう!国保特定健診! 特定健診は40歳から74歳の全ての方を対象に、生活習慣に着目した健診です。生活習慣病は自覚症状がほとんどないまま進行します。自分で気付くことが難しいからこそ1年に一度の健診が大切になります。 ◇ご存知ですか?山形村の国保特定健診受診率 下表をご覧ください。山形村の受診率は県内で3年連続ワースト10です。 受診率UPを目指し、今年度は規模を拡大して健診のお申込みがまだない...
-
くらし
ぐるっとまつもとバス(路線バス)に係る運賃政策の実施(案)についてご意見を募集します ぐるっとまつもとバス(アルピコ路線バス〔松本市・山形村・朝日村〕)について、将来にわたって持続可能な公共交通サービスの提供を目指し、現在の基本運賃(協議運賃)の改定を予定しているため、道路運送法に基づき意見募集を行なうものです。特段の記載がある場合を除き、ぐるっとまつもとバスダイヤ改正日(令和8年3月14日(土)を予定)と同日とします。 ■ぐるっとまつもとバスに係る運賃政策等の概要 ◇運賃政策〔子...
広報紙バックナンバー
-
広報やまがた 令和7年7月号
-
広報やまがた 令和7年6月号
-
広報やまがた 令和7年5月号
-
広報やまがた 令和7年4月号
-
広報やまがた 令和7年3月号
-
広報やまがた 令和7年2月号
-
広報やまがた 令和7年1月号
-
広報やまがた 令和6年12月号
-
広報やまがた 令和6年11月号
-
広報やまがた 令和6年10月号
-
広報やまがた 令和6年9月号
-
広報やまがた 令和6年8月号
-
広報やまがた 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 長野県山形村ホームページ
- 住所
- 東筑摩郡山形村2030-1
- 電話
- 0263-98-3111
- 首長
- 本庄 利昭