くらし きのこ採り中の遭難にご注意を!

昨年、県内では18名がきのこ採り中に遭難し、7名の方が滑落や発病などにより命を落としました。また、遭難者に占める高齢者の割合が非常に高くなっています。
きのこは急斜面など、足場の不安定な場所に自生していることが多く、きのこ採りは常に滑落などの危険が伴います。入山時は、こうした危険性を十分に理解し、慎重な行動を心掛けてください。

●単独入山、単独行動は避けましょう
●入山場所と予定を家族等に伝えましょう
●携帯電話やライトを持っていきましょう
●急斜面に入り込まないようにしましょう
●熊などの野生動物に注意しましょう

・長野県警公式HP(山岳情報)
・長野県警察山岳遭難救助隊公式X
※二次元コードは本紙18ページをご覧ください

問合せ:長野県警察本部 地域部山岳安全対策課
【電話】026-233-0110