栄村(長野県)

新着広報記事
-
くらし
「村長室から」令和7年No.2 栄村長 宮川幹雄 令和7年は、昭和100年という、私ども昭和を知る世代にとっては一つの節目です。これまでの時代に思いを寄せると、その歴史の大きな変化に緊張感の様なものを覚えるところであります。 さて、7月に入ってからはほとんど雨が降らず、猛烈な暑さが続き、まさに異常気象を肌で感じる夏となりました。また、カムチャッカ地方で起きた巨大地震による津波は、東日本大震災の悪夢を思い出させ、緊張が走りました。...
-
イベント
開催まであと少し!グルっとまるごと栄村100kmサイクリング2025 10月12日(日)7:00 さかえ倶楽部スキー場スタート ●主要ポイント 先頭通過時間 ◆今年も親子でゲスト参加します! 人気サイクル系YouTuberサイクルガジェットTV アヤさんと父 中山順司さん ▽アヤさん 100kmで獲得標高2600mアップなんて聞くと「無理では!?」と内心ビビっておりますが(笑)、去年の絶景や沿道の温かい応援を思い出すと、どうしても挑戦したくなります。 前回は完走でき...
-
健康
健幸だより 秋から冬にかけては、感染症の流行期です。重症化や合併症を防ぐためにも、予防接種が有効とされています。村では、10月1日からの接種期間に合わせて、各医療機関で対応いただけるよう準備を進めています。予防接種をご希望の方は、各医療機関へ直接お問い合わせください。 ◆インフルエンザ予防接種の補助について 村では、下記のとおりインフルエンザ予防接種の補助を行っています。 対象者:高校3年生以下の方、妊婦の方...
-
くらし
祝100歳!百寿おめでとうございます 令和7年度、栄村では2名の方が、めでたく100歳を迎えられます。敬老の日を前に、村長がお二方を訪問し、ご長寿をお祝いしました。 長年にわたり地域にご尽力され、ご家族を支えて歩まれた100年という歴史に、心より敬意と感謝を申し上げます。これからも変わらずお元気で、穏やかな日々をお過ごしいただけますよう、村民一同願っております。 ※詳しくは、本紙5ページをご覧ください。 問合せ:民生課 住民福祉係 【...
-
くらし
フォトニュース ~村内の行事等を写真でお伝えします!~ ◆みんなで稲刈り! 9月15日(月)、箕作地区の「はらぺこのたんぼ」では、黄金色に実ったもち米の稲を、子どもたちが力を合わせて収穫しました。 春の田植えから大切に育ててきた稲を、自分たちの手で刈り取る体験は、子どもたちにとっても実り豊かなひとときとなりました。 ※写真は本紙5ページをご覧下さい
広報紙バックナンバー
-
広報さかえ 令和7年10月号
-
広報さかえ 令和7年9月号
-
広報さかえ 令和7年8月号
-
広報さかえ 令和7年7月号
-
広報さかえ 令和7年6月号
-
広報さかえ 令和7年5月号
-
広報さかえ 令和7年4月号
-
広報さかえ 令和7年3月号
-
広報さかえ 令和7年2月号
-
広報さかえ 令和7年1月号
-
広報さかえ 令和6年12月号
-
広報さかえ 令和6年11月号
-
広報さかえ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 長野県栄村ホームページ
- 住所
- 下水内郡栄村大字北信3433
- 電話
- 0269-87-3111
- 首長
- 宮川 幹雄