くらし ごみ処理機器の購入者に対し、購入額の一部を助成します

ごみ減量を推進するため、一般家庭から出される廃棄物(生ごみ、庭木など)を処理する機器の購入費の一部を助成します。
対象:市内に住所を有し、かつ在住する人で、市税などを滞納していない人
※粉砕機は自治会やその他の公共的団体も対象となります

※過去に助成を受けた人でも、前回から、水切りバケツは3年、他の機器は5年が経過している場合は再度助成の対象となります
申込:環境課または各連絡所や市ホームページにある申込書に必要事項を記入し、領収書を添えて、環境課または各連絡所へ
※右の二次元コードからも申し込みできます
※二次元コードは本紙をご覧ください。
※領収書には「購入日、金額、購入者名、商品名(型番名)」の記載が必要です
※後日アンケートを送付しますので、回答へのご協力をお願いします

問合せ:環境課環境政策係
【電話】内線307