- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年3月15日号
■令和7年度 狂犬病予防集合注射
令和7年度の狂犬病予防集合注射を行います。お近くの会場をご利用ください。
日時・場所:下表のとおり
接種方法:「狂犬病予防注射のお知らせ(はがき)」が届いた方は、内容を確認し、問診票を記入のうえ、注射同意の署名をして会場に持参してください。はがきがない場合、注射を受けられないことがあります
対象:生後91日以上の犬(室内犬・小型犬を含む)
費用:
・注射料1頭3200円(注射済票代を含む)
備考:
・狂犬病予防注射の有効期間は1年間です。毎年接種してください
・支払いは現金のみです。お釣りが出ないようにご用意ください
・事前に犬の健康状態を確認してください
・獣医師による簡単な問診があります
・会場では、犬の新規登録・転入手続はできません。マイクロチップ装着状況などにより必要な手続が異なりますので、下記へお問い合わせください
◇動物病院での予防接種
動物病院でも予防注射を受けられます。「狂犬病予防注射のお知らせ(はがき)」を動物病院に提出し、注射後は注射済票の交付を受けてください。
備考:病院で注射済票の交付が受けられない場合は、市役所2階環境政策課、または鵜沼市民サービスセンター(鵜沼羽場町2)で交付します。1頭につき550円の手数料が必要です。
詳細:環境政策課
【電話】058-383-4231
■にんじんレシピ動画公開中!
市では、動画共有サービス「YouTube」(本紙QRコード参照)で、各務原にんじんを使ったレシピ動画を配信しています。掲載レシピは、東海学院大学が考案したものです。ぜひ、ご覧ください。
チャンネル名:各務原市役所農政課
詳細:農政課
【電話】058-383-1130
■教育実践論文・記録等審査結果
各賞に選ばれたのは、次の皆さんです(敬称略)。
※詳しくは本紙をご覧ください。
詳細:学校教育課
【電話】058-383-1118