- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県岐南町
- 広報紙名 : マイタウンぎなん 令和7年7月号
・誤っている場合は必ず届出をしてください
・正しい場合は、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されるから安心だよ!
5月26日より、戸籍へのフリガナ記載が開始されました。本籍地市区町村から発送されるフリガナ通知をご確認のうえ、誤っている場合は届出をしてください。通知に記載のフリガナに間違いがない場合は、届出をする必要はありません。届出をしなくても、令和8年5月26日以降順次、通知されたフリガナが戸籍に記載されます。
岐南町が本籍の方は下記のとおり発送予定です。
送付時期:7月下旬から8月上旬にかけて順次
送付先:同一戸籍ごと、筆頭者宛てに送付
※以下の場合は通知が2通以上になる予定です
・同一戸籍に5名以上在籍している
・同一戸籍に在籍しているが住民登録地が異なる
送付対象者:戸籍に記載されている方すべて(外国人配偶者は対象外となります)
必ず届出が必要な方:通知されたフリガナが間違っている方(拗音(ゃゅょ)、促音(っ)が大きい場合も届出が必要です)
※名が「京子」でフリガナが『キョウコ』の方が、通知のフリガナに『キヨウコ』と記載されている場合は届出が必要です。
・フリガナの届出はマイナポータルからが便利!
〔詳しくはこちら〕法務省ホームページ(本紙二次元コードよりご覧ください。)
◆制度についてのお問合せはこちら
法務省コールセンター【電話】0570-05-0310
期間:令和7年5月26日~令和8年5月26日
※土・日・祝、12月30日~翌1月3日を除く
時間:午前8時30分~午後5時15分
◆詐欺にご注意!!
・フリガナの届出に、お一人あたり2万円振り込んでください
・フリガナの届出をしないと、罰金を払わないといけませんよ!!
・え?そうなの?
〔ちょっと待った!〕
フリガナの届出に手数料はかかりません!
フリガナの届出をしなくても、罰則はありません!
問合せ:住民課
【電話】247-1333