- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県岐南町
- 広報紙名 : マイタウンぎなん 令和7年10月号
特定健診(40歳以上の国民健康保険加入者対象)、ぎふ・すこやか健診(後期高齢者医療保険加入者対象)は、7~11月に実施しています。まだ受診されていない方はぜひ受診しましょう。
対象者には、6月末に案内などが入ったピンクの封筒を郵送しました。案内をお持ちでない場合は、保険年金課で再発行します。
◆特定健診(集団)のご案内
11月23日に実施します。
ご希望の方は、こちらから予約してください。
(本紙二次元コードよりご覧ください。)
オンラインサービス→予約・申込→特定健診(集団健診)
◆ぎふ・さわやか口腔健診(後期高齢者医療保険加入者)も実施中
県内の歯科医院で受診できます。
受診期間は12月までです。
◆成人の8人に1人が慢性腎臓病(CKD)
腎臓は「沈黙の臓器」と言われ、自覚症状に乏しく、症状を自覚した時には、腎臓病がすでに進行しているケースも少なくありません。
(1)尿検査(尿蛋白(にょうたんぱく))→尿の異常がある
(2)血液検査→eGFR60未満
(1)(2)のいずれか、または両方が3か月以上続く状態
↓
慢性腎臓病(CKD)
CKDは予防することができ、治療できる病気です。早期発見・治療が重要です。
年1回健診を受けて、腎機能の確認をしましょう。
GFR60未満…自覚症状はない場合が多いですが、心臓病や脳卒中のリスクが高まっています。生活習慣の改善が必要です。
GFR45未満…自覚症状がない場合も多いですが、疲れやすいなど症状が出てきます。医療機関受診が必要です。
◇腎臓を守るための生活習慣
・減塩・バランスの良い食事
・肥満の改善
・適度な運動
・生活習慣病(高血圧・糖尿病等)の治療・コントロール
・禁煙
問合せ:保険年金課
【電話】247-1341