- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県養老町
- 広報紙名 : 広報養老 2025年4月号
■主食・主菜 チキンパエリア
作るのが難しいと思われがちなパエリアですが、家庭にある調味料と鶏肉を使い、フライパンで、簡単においしくできます。彩りのよいパプリカを使うことで華やかになり、ケチャップで味付けするため、子どもにもおすすめです。フライパンの代わりにホットプレートでも作ることができますよ。
■材料(4人分)
鶏もも肉…200g
塩・こしょう…各少々
ブロックベーコン…40g
赤パプリカ…1/2個
黄パプリカ…1/2個
玉ねぎ…1/2個
にんにく…1かけ
ピーマン…1個
A コンソメ…1個
A しょうゆ…小さじ1
A ケチャップ…小さじ1
A 湯…300ml
オリーブ油…大さじ2
米…1.5合
酒…大さじ2
レモン…1/4個
パセリ…適宜
■1人分栄養量
■作り方
(1) 米は洗ってざるにあげておく。
(2) 鶏肉はひと口大に切り、塩、こしょうをする。ベーコン、パプリカは1cm幅の棒状に、玉ねぎ、にんにく、ピーマンはみじん切りにする。
(3) Aを混ぜ合わせておく。
(4) フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、鶏肉とベーコンを入れ、焼き目がついたら取り出す。続いてパプリカも同様に焼き色をつけ、取り出す。
(5) (4)のフライパンが冷めたら、残りのオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りがでてきたら、玉ねぎ、ピーマンを入れる。しんなりしたら、米を入れて透き通るまで炒め、酒を加えてさらに炒める。
(6) (3)を加え、弱火で混ぜながら煮詰める。5~6分煮て水分が減り、底が見えるようになったら火を止め、(4)をのせる。
(7) ふたをして15~20分弱火にかけ、火を止めて10分蒸らす。
(8) 器に盛り、いちょう切りに切ったレモンと刻みパセリをかける。