しごと 税務職員採用試験受験者募集

国税庁は、所得税、法人税、相続税などの直接税および消費税、酒税などの間接税の賦課・徴収を行う官庁で、国の財政基盤を支える重要な仕事をしています。
その中で税務職員は、国税局や税務署において、「税のスペシャリスト」として専門知識を駆使し、次のような業務を行います。

国税調査官:納税者から提出された確定申告書等について、適正な申告が行われたかどうかの調査や検査を行うとともに、申告に関する指導などを行います。
国税徴収官:定められた納期限までに納付されない税金の督促や滞納処分を行って、税金を徴収するとともに、納税に関する指導などを行います。
国税査察官:裁判官から許可状を得て、悪質な脱税者に対して捜索や差押などの強制調査を行い、刑事罰を求めるため検察官に告発します。

■受験資格
1 令和7年4月1日において高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない者および令和8年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業する見込みの者
2 人事院が1に掲げる者に準ずると認める者

■申込方法
インターネット「人事院HP」により申し込んでください。
受付期間:6月13日(金)9時から6月25日(水)まで(受信有効)
(人事院ホームページ上の申込専用アドレス【URL】http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.htmlへアクセスしてください。)
※インターネット申込みができない環境にある場合には、人事院地方事務局・沖縄事務所に電話連絡してください。

■試験日程

問い合せ先:名古屋国税局 人事第二課 試験係
【電話】052-951-3511(内線3451)