揖斐川町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
まちの話題 ■小学生県外派遣事業認定書交付式 6月25日(水)、揖斐川町役場で小学生県外派遣事業の認定書交付式が行われ、今年度派遣される児童へ町長から認定書が手渡されました。 今年度は8月18日(月)から22日(金)まで、町内在住の小学6年生12名が揖斐川町の友好都市・北海道芽室町を訪れ、現地の人々との交流を通じて学びを深めます。 式の中で児童は研修への期待を込めて、学びたいことや、派遣先で伝えたい揖斐川町の...
-
イベント
揖斐川町青少年育成町民会議総会開催!~青少年の健全育成を願って~ 令和7年度揖斐川町青少年育成町民会議総会が、5月24日(土)揖斐川町谷汲サンサンホールで開催され、基本方針・テーマや町民会議『青少年部会』『家庭部会』『環境部会』のそれぞれの活動計画が承認されました。また、海外派遣事業で参加した中学生の発表や、代表中学生による「少年の主張」作文発表が行われました。 総会で承認された町民会議3つの部会による活動目標は、次のとおりです。 ■青少年の作文発表 ※詳しくは...
-
講座
令和7年度揖斐川健康広場 健康づくり教室・ウエルネスクラブ参加者募集! ■ウエルネスクラブ(年間を通して活動) ※ウエルネスクラブは複数の教室へ参加することも出来ます。 ■健康づくり教室(各期ごとに参加者を募集します。今回は第2期を募集します。) 申込期間: (1)8月5日(火)~15日(金)9時~17時(月曜日休館) (2)ウエルネスクラブは随時募集しております。 申込方法:揖斐川健康広場に参加費と印鑑をお持ちいただき申し込みください。 募集定員: (1)各教室は募...
-
イベント
生涯学習の広場 ■スポーツ優秀者激励会 大会に出場される方の激励会が開催されました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■揖斐川歴史民俗資料館 ▽企画展「戦争とふるさとの暮らし」好評開催中 当館では8月24日(日)まで、企画展「戦争とふるさとの暮らし」を開催しています。 戦後80年の節目の年、私たちの暮らしと戦争とのかかわりをテーマに、戦時下に使用されたさまざまな日用品などを展示しています。 お誘い合わせの上、ぜひ...
-
くらし
図書館へ行こう!GO!GO! ■新着図書紹介 ▽一般書 ・学校に行かなかった僕が、あのころの自分に今なら言えること 石井しこう/著 学校のこと、家族のこと、勉強のこと、進路のこと…。不登校者のホンネを知る著者が、不登校をした人やその保護者などへの取材を通して見つけた、今悩んでいる人へのメッセージを綴る。 ・やってはいけない!間違った調理法 中元千鶴/著 温めれば大丈夫?冷蔵庫に入れれば安心?毎日の調理で無意識にやりがちな電子レ...
広報紙バックナンバー
-
広報いびがわ 令和7年8月号
-
広報いびがわ 令和7年7月号
-
広報いびがわ 令和7年6月号
-
広報いびがわ 令和7年5月号
-
広報いびがわ 令和7年4月号
-
広報いびがわ 令和7年3月号
-
広報いびがわ 令和7年2月号
-
広報いびがわ 令和7年1月号
-
広報いびがわ 令和6年12月号
-
広報いびがわ 令和6年11月号
-
広報いびがわ 令和6年10月号
-
広報いびがわ 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 揖斐郡揖斐川町三輪133
- 電話
- 0585-22-2111
- 首長
- 岡部 栄一