揖斐川町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
揖斐川町合併20周年!
揖斐川町は平成17年1月31日に旧揖斐川町、谷汲村、春日村、久瀬村、藤橋村、坂内村の1町5村が合併してから20年を迎えました。 合併20周年を記念し、この20年のあゆみを振り返っていきます。 ■20年の主なできごと 平成17年: 1月 新揖斐川町誕生 7月 町章・町の花・町の木決定 9月 揖斐川町中学生憲章を制定 11月 高齢者住宅「はなもも」・坂内国保診療所完成 平成18年: 1月 揖斐川町観光…
-
イベント
揖斐川町合併20周年記念式典 20年目の節目を祝う
■揖斐川町合併20周年記念式典開催 平成17年1月31日に1町5村(旧揖斐川町、谷汲村、春日村、久瀬村、藤橋村、坂内村)、が合併し、「新揖斐川町」が誕生してから今年で20年の節目を迎えました。 合併20周年を記念して、2月2日(日)に揖斐川町地域交流センターはなももにて町内外から多くの来賓をお招きし「揖斐川町合併20周年記念式典」が開催されました。 式典は、いび祭り子ども歌舞伎塾の子どもたちによる…
-
くらし
まちの話題
■瑞宝双光章受章・叙位 令和6年7月31日に亡くなられた大野進(おおのすすむ)さん(福島)が、瑞宝双光章を受章および従六位に叙され、岡部町長よりご家族へ伝達が行われました。 大野さんは、昭和44年4月に八百津町立福地中学校の教諭として赴任され、北和中学校、池田中学校と揖斐郡内の中学校に勤務されました。その後、西濃教育事務所課長補佐や関ケ原青少年自然の家などの勤務を経て、平成3年から北和中学校、揖斐…
-
くらし
生涯学習の広場
■スポーツ優秀者激励会・報告会 大会に出場される方の激励会および大会に出場された方の報告会が開催されました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■町内小学校にて新体操教室を開催しました 1月30日(木)清水小学校、2月7日(金)大和小学校において、ロンドン、リオデジャネイロ、東京と3大会連続でオリンピックの新体操団体総合に出場された岐阜市出身の松まつ原ばら梨り恵えさんを講師としてお招きして新体操教室…
-
イベント
令和6年度 あったかい言葉・標語 50撰
揖斐川町青少年育成町民会議の取り組みで、小・中学生、高校生、住民の方にあったかい言葉と標語作品の募集をしました。 応募総数1,675作品の中から50作品を選出しましたので、複数回に分けて紹介していきます。 最後は、保護者のみなさんが作成した作品を紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報いびがわ 令和7年3月号
-
広報いびがわ 令和7年2月号
-
広報いびがわ 令和7年1月号
-
広報いびがわ 令和6年12月号
-
広報いびがわ 令和6年11月号
-
広報いびがわ 令和6年10月号
-
広報いびがわ 令和6年9月号
-
広報いびがわ 令和6年8月号
-
広報いびがわ 令和6年7月号
-
広報いびがわ 令和6年6月号
-
広報いびがわ 令和6年5月号
-
広報いびがわ 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- 揖斐郡揖斐川町三輪133
- 電話
- 0585-22-2111
- 首長
- 岡部 栄一