- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県揖斐川町
- 広報紙名 : 広報いびがわ 令和7年7月号
■スポーツ優秀者激励会
大会に出場される方の激励会が開催されました。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■企業版ふるさと納税を活用して寄附をいただきました
5月20日(火)、株式会社尾張紙業(愛知県清須市)より、企業版ふるさと納税として、寄附金100万円をいただきました。
病院施設利用改修事業に活用させていただきます。
また、多額の寄附に対し、岡部町長より感謝状が贈呈されました。
■公民館活動
▽揖斐公民館
《ラジオ体操会》※雨天中止
日時:7月19日(土) 6時15分~
場所:揖斐小学校グラウンド
《自然体験教室》
日時:7月19日(土) 9時~
場所:谷汲緑地公園
《夏休み寺子屋教室》
※小学生対象の各種教室
期間:7月22日(火)~8月1日(金)
場所:揖斐公民館
問合せ:揖斐公民館
【電話】23-1288
▽春日公民館
《グラウンドゴルフ・クロッケーゴルフ大会》 ※雨天中止
日時:7月6日(日) 8時~12時
場所:旧春日中学校グラウンド
問合せ:春日公民館
【電話】57-2239
▽坂内公民館
《親子鮎釣り教室》
日時:7月27日(日) 9時~12時(8時50分現地集合)
場所:坂内振興事務所前の川原
問合せ:坂内公民館
【電話】53-3860
■揖斐川歴史民俗資料館
▽文化講演会のお知らせ
日時:7月12日(土) 13時30分~(開場13時)
演題:「揖斐川町の太鼓踊り~その魅力と文化財的意義について~」
講師:岡田吉孝(おかだよしたか)氏
会場:揖斐川町地域交流センター「はなもも」多目的室1
入場料:無料
定員:120名(申込不要)
主催:揖斐川町文化財保護協会
問合せ:揖斐川歴史民俗資料館
【電話】22-5373
▽企画展「戦争とふるさとの暮らし」開催のお知らせ
私たちの暮らしと戦争とのかかわりをテーマに企画展を開催します。戦後80年の節目の年、戦時下に使用されたさまざまな日用品や戦地への手紙などの展示を通じて、戦争が暮らしにもたらした影響や平和の貴さを実感していただければと思います。
期間:7月19日(土)~8月24日(日)
場所:第2展示室
問合せ:揖斐川歴史民俗資料館
【電話】22-5373
▽臨時休館のお知らせ
当館では、資料整理のため次のとおり臨時休館とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
臨時休館日:7月1日(火)~7月2日(水)
問合せ:揖斐川歴史民俗資料館
【電話】22-5373