くらし インフォメーションルーム(3)

■7月のご長寿さん
この度、次の方が長寿者褒賞を受けられ、長寿のお祝いが贈られました。
皆さん、これからもお元気で長生きをしてください。
※詳しくは本紙をご覧ください

■シルバー人材センターからのお知らせ
▽お仕事の受付
自分では無理だがプロに頼むまでもない仕事など、お困りごとがございましたらまずは電話でご相談ください。お見積りは無料です。
また、派遣事業も行っております。会社等で短期間・短時間だけ人手が必要な時にも、ご相談ください。
(仕事例)
*草刈り・草取り
*社内清掃
*襖・障子・網戸張り
*軽作業
*資源ゴミ等の分別
*病院等の付き添い
*家事援助(洗濯、掃除、窓拭き、食事作り、買い物、片付け等)
その他の仕事もお問い合せください。
▽会員募集
現在、刈払機での草刈、庭木の剪定ができる会員が不足しています。興味のある方は、『事業および入会説明会』にお越しください。
《今月の事業および入会説明会》
日時:9月2日(火)、16日(火)10時開始(約一時間)※要予約
場所:揖斐川町福祉総合支援センター2階会議室

問合せ:(公社)揖斐川町シルバー人材センター
【電話】23-0907

■揖斐高等学校からイベント開催のお知らせ 城台山walk~歴史とともに~
城大山の自然や歴史に触れるクイズを行いながら城台山に登ります。途中「播隆院一心寺」にて地獄絵の解説があります。
日にち:9月23日(火・祝)
受付時間:9時20分~10時40分
集合場所:揖斐川歴史民俗資料館
参加費:無料
また、三輪神社境内では「いびがわ楽市輪座」とコラボして揖斐高ショップを開店します。その他、鮎のつかみどりやキッチンカーなどの企画もありますのでお立ち寄りください。
※楽市輪座の開催は10時~16時半です。

問合せ:揖斐高等学校
【電話】22-1261

■揖斐川吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
揖斐川吹奏楽部では一年間の集大成として毎年、定期演奏会を開催しています。おなじみの楽曲を迫力のある演奏で紹介します。皆さま、ぜひお越しください。
日時:9月15日(月・祝)開場13時30分 開演14時
場所:地域交流センター「はなもも」
入場:無料