- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県
- 広報紙名 : しずおか県民だより 2025年4月号
最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。
■未来への森づくり タウンミーティングの開催
森の力再生事業の成果や森林の実態をお知らせするとともに、今後の荒廃森林への対応についてご意見を伺います
各日19時~(一部会場除く)
※6月12日 浜松市水窪支所 14時~、6月13日 県北遠総合庁舎 18時~
申し込み・問い合わせ:ホームページ掲載の申込フォームまたは下記問い合わせ先まで
県森林計画課 【電話】054-221-2668
賀茂:賀茂農林事務所 【電話】0558-24-2082
東部:東部農林事務所 【電話】055-920-2170
富士:富士農林事務所 【電話】0545-65-2202
中部:中部農林事務所 【電話】054-286-9061
志太:志太榛原農林事務所 【電話】054-644-9243
中遠:中遠農林事務所 【電話】0538-37-2301
西部:西部農林事務所 【電話】053-458-7234
【HP】https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/ringyo/morinochikara/1040999/1069166.html
■知事広聴(中部)
知事が地域へ出向き、地域課題などについて県民の皆さんと対話する催しを行います
日時:7月17日(木曜日) 13時(予定)
会場:島田市内
対象:県中部地域に在住する方
定員:10人(抽選)
受付:~4月30日(水曜日)
申し込み・問い合わせ:住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号・当日知事と意見交換したい内容をFAX、メールまたはふじのくに電子申請サービスで
県広聴広報課
【電話】054-221-2244
【FAX】054-221-2419
【E-mail】[email protected]
【HP】https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/pr/1065967/
■公文書管理条例の施行
「公文書は県民共有の財産」であり「県民の知る権利を尊重する」という基本姿勢に立って制定した「静岡県公文書等の管理に関する条例」を令和7年4月から施行し、適正な公文書管理に取り組んでいきます
問い合わせ:県法務文書課
【電話】054-221-2068
【FAX】054-221-2177
詳しくはこちら
【HP】https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/gyoseikaikaku/1068408.html
■大阪・関西万博 静岡県ブース
「GEO(ジオ) KITCHEN(キッチン) SHIZUOKA(シズオカ)」
6.6(金)~8(日) 3日間
静岡の自然が育む豊かな食材・食文化を世界に発信します!
特設WEBサイトにて出展に向けた最新情報を発信中!
【HP】https://geo.shizuoka-gastronomy.jp/?utm_source=Mg&utm_medium=4&utm_content=&utm_campaign=4KENMIN