イベント 静岡科学館る・く・る 夏休み、科学の世界を体験しよう!(1)

■予約のいらない催し
※当日、直接会場へ(無料・要入館料)

▽ミニロボ操作体験会
リモコンでの操作体験を楽しもう!ミニロボを初めて操作する人におすすめです。
日時:8/2(金)、10:00~15:30受付
※12:30~13:30は除く
共催:(一社)ミニロボ

▽テーブルサイエンス 夏にオススメ!つめた~い実験!
氷、ドライアイス、液体窒素など、どんな実験が見られるのかはお楽しみ!
日時:8/3(土)、13(火)、16(金)、17(土)、24(土)、9/8(日)、11:00、13:00、14:00、15:00(各20分程度)

▽わくわく科学工作 絵が動いて見える?おもしろスリットアニメ
スリットを動かすとアニメーションのように動いて見える工作をしよう。
日時:8/4(日)、13:00~15:30受付(1回20分程度)

▽イリュージョンカードをつくろう!
シールを貼るだけで色の錯視を体験できる工作です。
日時:8/8(木)、9(金)、14(水)、15(木)、13:30~15:30受付(1回20分程度)
※作ったカードは、持ち帰ることができます

▽インタラクションデザイン体験
大学生が制作したゲームなどを体験しながら、新しいデジタル技術やインタラクションデザインについて学びましょう。
日時:8/25(日)、13:30~15:30受付(1回20分程度)
講師:静岡文化芸術大学 的場(まとば)ひろし研究室