文化 登呂博物館

■春季企画展しずおかタイムトラベル
登呂ムラが営まれていた弥生時代と、その前後の時代に関連する出土品を中心に考古学や発掘調査からわかった市の歴史を紹介します。
日時:4/26(土)~6/29(日)、9:00~16:30

休館日…月曜日(祝日除く)、4/30(水)、5/7(水)
展示解説…5/4(祝)、6/15(日)、10:30、14:00(各回30分)
※入館料などは、HPをご覧ください。

■とろムラ体験Week
丸木舟、弓矢、ミニチュア土器づくり、火起こし、土器炊飯など、さまざまな弥生体験が楽しめる3日間です!※内容は各日異なります。詳しくは、HPをご覧ください。
日時:5/3(祝)~5(祝)、10:00~15:00
※当日、直接会場へ(無料、一部の体験は要整理券・要作成キット購入)。公共交通機関をご利用ください。

■登呂の田んぼで田植え体験
日時:5/18~6/15の毎週日曜日、10:00~15:00
場所:登呂遺跡復元水田
※当日、直接会場へ(無料)。植えるところがなくなり次第終了。汚れても良い服装でお越しください。

問合せ:登呂博物館〒422-8033駿河区登呂五丁目10-5
【電話】285-0476