- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県富士宮市
- 広報紙名 : 広報ふじのみや (令和7年11月号)
■第19回高校生議会 インターネット生配信
ID:4694
市内各校から選ばれた高校生議員が市政に対し、さまざまな視点で提案します。
当日の様子は、インターネットで生配信されます。
日時:11月15日(土)13:00~17:00
問合せ:広報課
【電話】22-1119
■クリスマス&正月寄せ植え教室
ID:7260
寄せ植えの作り方と管理方法を学びます。
日時:12月19日(金)13:30~15:00
場所:富士山環境交流プラザ
対象:市内在住の人
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
料金:1,000円
講師:岩田徹さん(岩田種苗店)
申込み:11月21日(金)までに(1)クリスマス&正月寄せ植え教室(2)住所(3)氏名(4)電話番号を明記し、郵送(必着)、ファクスまたは電子申請で
問合せ:花と緑と水の課
【電話】22-1168
【FAX】22-1140
■富士宮歴史講座
ID:6799
市の学芸員が、それぞれの時代について解説します。

場所:駅前交流センターきらら
定員:各回35人(先着順)
料金:無料
申込み:11月10日(月)9:30~27日(木)17:00に電話または電子申請で
問合せ:埋蔵文化財センター
【電話】65-5151
■令和7年度第3期 スポーツ教室・健康教室
ID:1820
◇スポーツ教室
テニスやバドミントン、吹矢など20種類以上の教室があります。
頭を使う新しいスポーツ「ボッチャ」や「親と子のなかよし体操」、高齢者でも無理なく運動不足を解消できる「なごやか健康体操」など幅広い年齢層が参加できます。卓球やゴルフ教室などは、夜の部もあります。
対象:市内在住または在勤の人
申込み:12月1日(月)に市民体育館または2日(火)~窓口で
その他:会場で申し込みを行う教室もあります。詳しくは、令和7年度第3期スポーツ教室要項(市役所6階スポーツ振興課・市民体育館・市民プール・B&G海洋センター・図書館・出張所・公民館・交流センター・保健センター・市公式ウェブサイトにあります。)をご覧ください。
問合せ:スポーツ振興課
【電話】22-1190
◇健康教室
健康ヨガや健康ZUMBAなど、6種類の教室があります。
対象:18歳以上の人
申込み:12月1日(月)に市民体育館または2日(火)~電話で
その他:詳しくは、要項(市公式ウェブサイトにあります。)をご覧ください。
問合せ:市スポーツリーダーバンク事務局
【電話】080-8023-0036
■第76回 富士宮駅伝競走大会
ID:7330
100チームを超えるランナーたちが、富士山の麓を駆け抜けます。

問合せ:スポーツ振興課
【電話】22-1190
■西の音楽祭 クリスマスコンサート
ID:7357
市内出身の姉弟で、打楽器奏者として活躍する菊池沙弥さん・幸太郎さんによるマリンバコンサートです。
日時:12月7日(日)13:30~15:00
場所:西公民館
定員:100人(先着順)
料金:無料
申込み:11月14日(金)~窓口で(整理券の配布は1人2枚まで)
問合せ:西公民館
【電話】22-3355
