くらし 掲示板

「掲示板」は、市民のための情報コーナーです。掲載内容は、広報紙の持つ公共性や公益性を尊重し、市民および市が不利益を被らないものとします。掲載方法など、詳しくは電話でお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

■合気道教室の仲間募集
日時:月2回水曜日午後7時〜8時20分
場所:島田第一中学校 体育館柔道場
対象:子どもから大人まで
※参加には、道着が必要です。

問合せ:島田合気会
【電話】080-3504-7754(高須(たかす))

■第36回静岡県すこやか長寿祭ねんりんピック将棋大会
日時:9月7日(日)午前9時30分受付開始
場所:プラザおおるり 第一多目的室(1階)
対象:市内在住で50歳以上の人
参加料:800円
申し込み:不要。直接会場へ

問合せ:日本将棋連盟島田支部
【電話】35-6481

■企画展「お茶の仕上げ加工技術」開催中
日時:9月29日(月)まで
場所:ふじのくに茶の都ミュージアム 博物館 企画展示室(2階)
観覧料:一般(15歳以上)300円

問合せ:ふじのくに茶の都ミュージアム
【電話】46-5588

■紙わざ大賞審査会・特種東海製紙Pam無料見学ツアー
紙わざ大賞一般審査会への参加や特種東海製紙Pamの見学、沼津港散策など、無料バスで案内します。
日時:11月15日(土)午前8時〜午後4時
対象:市内在住・在勤の小学5年生以上の人(中学生以下保護者同伴)
定員:30人(先着順)
申し込み:9月30日(火)までに、ホームページ内の問い合わせフォームへ(問い合わせ内容欄に「紙わざ大賞審査会ツアー参加希望、参加者全員の氏名・年齢」を記載)

問合せ:特種東海製紙(株)紙わざ大賞事務局
【電話】055-988-2401

■生活に役立つカウンセリング学習講座
日時:10月〜令和8年3月(全15回)
場所:静岡カウンセリング研修センター(元島田288-13)他
コース:入門編、基礎編、絵画療法など
申し込み:9月30日(火)までに、電話・ファクスで問い合わせ先へ
※詳しくは、QR(本紙掲載)からホームページをご覧ください。

問合せ:NPO法人もみの木
【電話・FAX】0548-22-4524(中川(なかがわ))