- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県富士市
- 広報紙名 : 広報ふじ 令和7年6月1日号
■まちなかにぎわい創出事業
まちなかに親しんでいただくため、中心市街地の商店街などを被写体とした架空のポスターを募集する「空想ポスター展」を初めて開催します。
○中心市街地とは?
この事業では、富士駅周辺地区と吉原地区の商店街周辺を主な被写体とします。
○どんな事業?
自分で撮った、富士市の中心市街地の商店街等の写真を使い、架空のポスター…「空想ポスター」を制作してください。テーマや、キャッチコピーは自由です。
○作品を募集します!
募集期間:6月1日(日)~令和8年1月31日(土)
対象:どなたでも応募できます
※年齢、居住地などの制限なし。
※未成年は、保護者の許可が必要。
応募方法:市ウェブサイトで電子申請。作品のデータ(JPGまたはPNG)を添付するとともに、(1)作品のコンセプト、(2)写真撮影場所、(3)応募者氏名、(4)公開名(ペンネームなど)、(5)連絡先、(6)お住まいの市区町村を記入してください
注意事項:
・「作品の応募に関する規約」を読んでからお申し込みください
・本事業のための架空のポスターであることを作品の中に明記してください
(例:※このポスターは、富士市商業労政課主催事業「空想ポスター展」のための架空のポスターです)など
○入賞すると…?
募集期間終了後、入賞作品を決定し、入賞者に記念品を贈呈します。
入賞作品は市ウェブサイトや商店街で展示する予定です。
問合せ:商業労政課
【電話】55-2907【FAX】55-2971【メール】[email protected]