- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県掛川市
- 広報紙名 : 広報かけがわ 令和7年3月1日号
掛川市にはアメリカ合衆国オレゴン州ユージン市、ニューヨーク州コーニング市、大韓民国江原道横城郡(かんうぉんどふぇんそんぐん)、イタリア共和国マルケ州ペーザロ市の4つの海外姉妹都市があり、中・高生を海外へ派遣しています。この機会に違う言葉や異文化に触れて、自分を成長させてみませんか。
■海外姉妹都市交流の魅力
日本にはない生活習慣に触れられることがとても新鮮!
ホームステイを通じて、食や文化など貴重な経験ができます。
◇いってきました 第29回コーニング市友好訪問団(8/19~8/25)
1988年6月に旧大須賀町と交流が始まり、1990年に姉妹都市を締結してから34年が経過しました。現地では、ホストファミリーとの交流やガラス工芸などさまざまな体験をとおして、異文化交流を深めました。
◇いってきます 第15回高校生ユージン研修訪問団(3/22~3/31)
1979年に当時の掛川市と規模、産業構造が似ていることから姉妹都市を締結しました。現地では短期の語学留学や、活躍する日本人の先輩との交流、ホームステイも予定しています。
◇参加者の声
・ホームステイでネイティブな英語を肌で感じることができました。絶対に参加したほうがいい!
・訪問してみて英語力だけではなく、それぞれの文化の理解が大切だと感じました。
◇保護者の声
・渡米させるのは心配でしたが、帰国後は積極性が増し成長を感じました。
・子どもの選択を尊重し、保護者として応援することができてよかったです。
■来年度も訪問団員の募集を予定しています!
コーニング市訪問は5月広報、ユージン市訪問は12月広報でお知らせする予定です。自分の住んでいる環境と異なる地においての体験は、中高生を大きく成長させます。多くのみなさまのご応募をお待ちしています。
問合せ:企画政策課
【電話】21-1208