- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県掛川市
- 広報紙名 : 広報かけがわ 令和7年9月1日号
■7/12 地域の防災力強化
掛川市避難所運営講座を開催
掛川市避難所運営担い手講座が千浜農村環境改善センターで開催されました。自主防災会役員など女性9人を含む28人が参加。午前の座学に加え、午後は避難所運営訓練を実践し、地域における避難所運営を学びました。
■7/27 掛川城公園で盆祭2025開催
夏の夜を彩る
掛川城公園三の丸広場で「盆祭2025(BON-SAI2025)Byカケガワナツノヨル」が開催されました。浴衣ファッションショーやライブステージ、地元飲食店などの出店がされ多くのにぎわい、最後は参加者で盆踊りも楽しみました。
■7/31 未来をともに築く
掛川市総合計画住民ワークショップ
第3次掛川市総合計画の住民ワークショップが開催されました。全4回のワークショップでは、市内外で活躍する市民・企業・学生など延べ約60人が参加。
掛川市の魅力や未来を語り合い、自分ごととして市の将来のビジョンを考えました。
■8/2 かけがわ抹茶スイーツコンテスト
レシピづくり講座が開催
かけがわ抹茶スイーツコンテストのレシピづくり講座が市役所で開催されました。今年で4回目の実施。小学4年生から中学2年生の18人が参加し、レシピづくりのため抹茶と煎茶の違いや、お菓子作りの素材について学びました。9月上旬の書類審査を経て、最優秀賞に選ばれた1点は11月頃に市内菓子店で販売予定です。