- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県掛川市
- 広報紙名 : 広報かけがわ 令和7年9月1日号
■その家、将来の負担やリスクに!~空き家の終活について考えてみませんか?~
空き家・空き地の放置は大きな問題となっています。放置している空き家が何の手も尽くさず時間の経過とともに自然に解決することはありません。それどころか、問題解決への道は時間の経過とともにより困難な方向へ向かい、維持費や処分することが、次の世代への負担や事故による損害賠償請求などのリスクとなることもあります。
市では、空き家の課題解決に向けて、NPO法人かけがわランド・バンクと協定を結んでいます。家の価値があるうち、危険な空き家となる前にお持ちの家について相談してみませんか?
■かけがわランド・バンクとは
市内でおこる空き家・空き地の放置問題の解決をとおして地域を活性化することを目的としたワンストップで対応する専門家が集まったNPO法人です。
■こんなことができます
・空き家管理受託・空き家相談
・中心市街地活性化
・空き家問題啓発活動
・空き家マッチングコーディネートなど
■空き家・空き地なんでも無料相談会
みなさんが抱えているお悩みに、NPO法人かけがわランド・バンクが無料で相談をお受けします。
・9月21日(日) 大日本報徳社(掛川1176)
・11月30日(日) 掛川商工会議所(掛川551-2)
申込方法※事前予約制
【電話】64-3121(平日午前10時~午後4時)
【FAX】64-3122
【メール】[email protected]
※FAXとメールは相談内容を明記してください。
■我が家の終活セミナー
昨年度、好評をいただいた田島友子氏による空き家終活セミナーを今年も開催します。ご自身やお子さんのために、自宅の今後を考えるためのセミナーです。
日時:11月19日(水)午前10時~11時30分
場所:掛川市役所4階会議室
主催:掛川市(静岡県共催)
申込先:くらしデザイン課
申込:右記の二次元コードまたは電話(【電話】21-1209)から予約
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
定員:30人(要予約)
空き家の相談は、かけがわランド・バンク【電話】64-3121(平日9時~16時)まで
問合せ:くらしデザイン課
【電話】21-1209