- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県藤枝市
- 広報紙名 : 広報ふじえだ 令和7年6月5日号
※定員や受講料など、詳しくはホームページをご覧いただくか、各施設にお問い合わせください。
※講座の対象は、原則市内に住んでいる人か、通勤している人です(岡部宿大旅籠柏屋を除く)。
■岡部宿大旅籠柏屋
(1)Nextage(ネクステージ)写真展
日時:6月17日(火)~29日(日)午前9時~午後5時(17日は午後3時から、29日は午後2時まで)
(2)服部あきよしand教室生徒 一閑張(いっかんばり)作品展
日時:7月2日(水)~13日(日)午前9時~午後5時(13日は正午まで)
(3)柏屋のたなばた夕涼み
日時:7月5日(土)午後4時~7時(雨天時は翌日延期)
(4)グラスアートで作る素敵なお花のインテリア(6月22日(日)までに、要申込)
日時:7月20日(日)午前10時~正午
参加費:千円
【電話】667・0018
■サンライフ藤枝
(1)トランポリンレッスン
日時:7月19日(土)午前11時~正午
(2)ウェーブリングストレッチ
日時:7月19日(土)午後1時30分~2時45分
(3)DISCO and ZUMBA
日時:7月24日(木)・31日(木)午後7時30分~8時30分
(4)ピラティスとツボ押しリンパ
日時:7月25日(金)午後6時15分~7時15分
申し込み:直接または電話でサンライフ藤枝へ
【電話】644・3012
■白ふじの里
初心者の人も参加しやすい体験教室です。
(1)プリザーブドフラワー教室
日時:7月5日(土)午前10時~正午
(2)フラダンス教室
日時:7月11日(金)・25日(金)午前10時~11時30分
(3)己書体験教室
日時:7月12日(土)午前10時~正午
(4)そば打ち教室
日時:7月19日(土)午後1時30分~3時
(5)布ぞうり教室
日時:7月26日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:白ふじの里
申し込み:各開催日2日前までに、電話で白ふじの里へ
【電話】638・4155
■市民テニス場
○夏の硬式テニス教室
初級~上級の各クラス、ジュニアクラスがあります。途中受講や体験大歓迎です。ラケットの無料貸し出しあります。
ぜひ、お申し込みください。
日時:
(1)毎週火・水・木曜日午前中
(2)毎週月・火・水・金・日曜日ナイター
申し込み:(1)は6月11日(水)から、(2)は6月8日(日)から、直接またはホームぺージで市民テニス場へ
【電話】644・6080
■陶芸センター
○ゆらくでストレッチレッスン
健康で楽しく過ごすため、体の不調を未然に防ぐストレッチをしてみませんか。
日時:毎週木曜日 午前10時~午後7時
場所:瀬戸谷温泉ゆらく「うたた寝の間」
定員:各4人(申込順)
参加費:700円
申し込み:電話で陶芸センターへ(当日申し込み可)
【電話】639・0148
■地区交流センター
(1)親子ふれあい体操
対象:1歳6カ月~3歳の子とその保護者
日時:7月2日(水)・16日(水)午前10時~11時
参加費:無料
申し込み:6月11日(水)~20日(金)、直接または電話・申し込みフォームで大洲地区交流センターへ
【電話】636・0059
(2)浴衣の着付け講座
「浴衣で夏祭りにGo」
日時:7月12日(土)・13日(日)午前9時30分~11時30分
定員:各15人(抽選)
参加費:400円
申し込み:6月21日(土)までに、申し込みフォームで稲葉地区交流センターへ
【電話】643・5005
(3)瀬戸川講座「滝沢ばんばあ」と魚捕り
日時:7月6日(日)午後1時30分~4時30分
定員:20人(抽選)
参加費:400円
申し込み:6月28日(土)までに、申し込みフォームで稲葉地区交流センターへ
【電話】643・5005
(4)ママもリフレッシュ・ヨガ
日時:7月9日(水)・23日(水)午前10時~11時30分
定員:各15人(抽選)
参加費:400円
申し込み:7月2日(水)までに、申し込みフォームで稲葉地区交流センターへ
【電話】643・5005
※託児無料(生後6カ月以上)
■文化財課
(1)なつかし回想法
「藤枝おもいでサロン」
対象:60歳以上の人
日時:6月12日(木)・21日(土)午前10時~11時
場所:文学館2階資料閲覧室
定員:各20人(先着順)
参加費:無料
※直接会場へ
(2)志太ぐんが彩り講座
「草木染体験教室」
お茶の実を使って綿ハンカチをローズピンクに染めます。汚れてもよい服装(エプロン)でお越しください。(ハンカチサイズ:約40cm×40cm)
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
日時:7月6日(日)午前9時30分~正午
場所:志太郡衙資料館
定員:30人(申込順)
参加費:1,200円(材料費込)
申し込み:6月12日(木)から、電話またはファクス・Eメールで文化財課へ
【FAX】644・8514【E-mail】[email protected]
問合せ:【電話】645・1100
■食メディアラボ
対象:満4歳~小学生の子1人と20歳以上の保護者1人のペア
日時:7月16日(水)・23日(水)午後3時30分~5時30分
内容:トマトのミートソース、トマトカップのサラダ
参加費:1組1,100円(材料費込)
申し込み:電話または申し込みフォームで食メディアラボ(ABC Cooking Studio)へ
【電話】050・1753・6791