イベント 夏のイベント大集合(1)

詳しくは、広報紙P.4~5の各二次元コードをご確認ください。

■図書館
夏休み中、お出かけ前に返却日を確認し、返却や再延長の手続きをお願いします。
また、申し込みのあるイベントは、直接または電話でお申し込みください。
【電話】82-0391

◇7月25日(金) -無料-
《子ども統計教室》
県デジタル戦略局の職員が、統計の基本やグラフの作成方法、データの読み取り方を教えます。
日時:(1)低学年の部…午後1時〜、(2)高学年の部…午後2時30分〜
対象:小学生
人数:(1)10人(先着順・保護者同伴)、(2)15人(当日先着順)
申込み:7月5日(土)受付開始

◇7月30日(水)・8月8日(金) -無料-
《高校生ビジネスプラン・グランプリ出前授業》
日本政策金融公庫の職員が、アイデアの発想法から収支計画の作り方まで、ビジネスプランの作成方法をアドバイスします。
日時:午後2時〜4時
対象:高校生・高専生
人数:20人(先着順)
申込み:7月5日(土)受付開始

◇8月2日(土) -無料-
《夏休み工作教室》
ペットボトルを使って、オリジナル水族館を作ります。
日時:午前10時〜正午
対象:市内在住の小学生
人数:10組(先着順・保護者同伴)
持ち物:500ミリリットル程度の凹凸の少ないペットボトル、はさみ、カラー油性ペン
申込み:7月20日(日)受付開始

◇8月5日(火) -無料-
《夜のこわいおはなし会》
こわ〜いおはなしばかりのおはなし会です。暑い夏、ぞくぞくするおはなしで涼しくなってみませんか?
日時:午後6時〜
対象:年長〜小学生
人数:10組(先着順・保護者同伴・最高20人まで)
申込み:7月23日(水)受付開始

■富士山樹空の森
・観光交流課
【電話】82-4622
・富士山樹空の森
【電話】80-3776

◇8月24日(日)まで
《カブトムシ・クワガタ展「こんちゅらすと!」》
生きている昆虫と標本展示のほか、飼育講座(要予約)標本の作り方講座(要予約)、くわがたクジ、最終日には抽選会を実施予定
日時:午前9時〜午後5時(最終受付:午後4時30分)
料金:4歳〜中学生500円・高校生以上700円

◇7月12日(土)・8月2日(土)
《竹とんぼづくり》
一つひとつ丁寧に手作りされた竹とんぼに色を塗って、自分だけの竹とんぼを作ってみよう!
日時:午前10時〜午後2時
料金:1個200円

◇7月13日(日)・8月2日(土) -無料-
《ヘリコプター内部見学会》
樹空の森に展示されているヘリコプターUH-1に乗り込み、写真撮影などが出来ます。内部見学会の参加者に「搭乗証
明書」を発行します。
日時:午前11時〜午後2時

◇8月3日(日) -無料-
《しあわせマルシェ「みらい」》
歌やダンスのパフォーマンスの他、キッチンカーなどを集めたマルシェを開催します。
日時:午前10時〜午後4時