- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県御殿場市
- 広報紙名 : 広報ごてんば 令和7年7月5日号
子ども家庭センターは、遊びの宝庫。おもちゃや絵本、遊び、友だち。子どもたちの大好きなものがいっぱい♪
ほっとできる場、うきうきワクワク出来る場です。
子ども家庭センターは、皆さんの子育てを応援します。
★子ども家庭センターってこんなところ
子ども家庭センターは、「ふじざくら」内にあります。
おもちゃがたくさんのプレールーム、体を動かして遊べる遊戯体育室、絵本がいっぱいの図書コーナーなどがあります。
★プレールーム(未就学児のお部屋)
おもちゃの貸し出し制から、“おもちゃがいっぱい!ワクワクのプレールーム”になりました!
プレールームにある、おもちゃを自由に出して遊ぶことができ、楽しい空間となっています。汽車、車、おままごと、赤ちゃん、ブロックの5つのコーナーがあります。じっくりたっぷり遊ぼうね。子ども同士、大人同士、皆さんが楽しく交流しながら時間を過ごしていただけます。安心して遊べるように保育士が近くにいます。気軽に声を掛けてくださいね。
『おままごとのビュッフェコーナーがおままごと好きにはたまりません』
『列車のレールがたくさん!好きなコースを作れて楽しい!』
『子どもたちが遊びたいおもちゃを見て手に取って遊べるから楽しそう』
『遊びたいおもちゃを自由に選べるのはとても良い!』
★利用時間の変更
午後は1時からになりました。正午から午後1時までは、清掃・点検のため利用できません。
(1)午前9時~正午 (2)午後1時~4時30分
※状況により入場を制限する場合があります。
★おはなしの会
平日に行っている「おはなしの会」が、土・日曜日及び祝日にも始まりました。
小さなお子さんから大人まで。ゆっくりほっこり…絵本の世界を楽しみませんか?
平日:(1)午前10時30分~ (2)午後2時30分~
(土)(日)(祝):(1)午前11時30分~ (2)午後2時30分~
★小・中学生の子ども家庭センター利用登録
子ども家庭センターは、小学生からはお子さんだけで利用できる施設となっていますが、もし災害などが起きた際には、保護者のお迎えが必要です。その際に連絡を取る手段として登録制を導入しました。登録フォーム(広報紙P.6の二次元コード)から登録をお願いします。紙面にて登録も出来ます。登録用紙は子ども家庭センターにあります。
登録は必ず保護者が行ってください。
登録が済んでいるかを受付で確認します。お子さんに登録したことを伝えてください(登録が済んでいない場合は、保護者の連絡先を受付で伺います)。早めの登録をお願いします。
各種申し込みがWebから出来るようになります。詳しくは子ども家庭センターHP(広報紙P.6の二次元コード)をご確認ください。
問合せ:子ども家庭センター
【電話】70-6821