- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県袋井市
- 広報紙名 : 広報ふくろい 令和7年2月号
■市長選挙・市議会議員選挙 立候補予定者説明会
日時:3月7日(金)午後1時30分~
場所:教育会館4階・大会議室
内容:任期満了に伴い、4月20日(日)に執行を予定している市長選挙・市議会議員選挙の立候補予定者説明会
定員:立候補予定者1人につき2人まで
申込み:申込不要。直接会場へ
問合せ:市選挙管理委員会(総務課行政係内)
【電話】44-3100
■磐田市立総合病院 がんサロン「なごみ」
日時:3月14日(金)午後1時30分~3時
場所:磐田市立総合病院周産期母子医療センター講堂(磐田市大久保512-3)
内容:患者・家族の交流や情報交換、消化器内科医師によるミニレクチャー「消化器のがんについて」
対象:がん患者またはその家族
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ(電話またはホームページで最新の情報をご確認の上、お越しください)
問合せ:磐田市立総合病院 がん相談支援センター
【電話】38-5286
■中小企業事業資金利子補給制度をご利用ください
○対象となる融資
日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資(小規模事業者経営改善資金)、一般貸付(生活衛生貸付)、生活衛生改善貸付、振興事業貸付(令和6年度中に支払われた利子が対象)
※新型コロナウイルス感染症関連融資を利用している事業者は対象外
○利子補給額
借受資金の500万円以内で、年利0.5%以内の利子相当額
○利子補給期間
2年以内
対象:次の(1)~(3)の全てに該当する市内の店舗や事業所
(1)従業員が50人以下(卸・小売・サービス業は20人以下)
(2)同一事業を6か月以上営んでいる
(3)市税を完納している
申込み:窓口にある申請書と支払額明細書(日本政策金融公庫発行)、ご融資のお知らせを窓口、郵送で。申請書は市ホームページからダウンロードもできます(申請期限…2月28日(金)必着)。
申込み・問合せ:産業未来課産業政策係
【電話】44-3136
〒437-8666
■図書館の「障がい者サービス」をご利用ください
内容:市立図書館では、障がい・病気やケガ・高齢などの理由で、通常の活字での読書が困難な方向けのサービスを行っています。詳しくはホームページで確認または、お問い合わせください。
サービス一覧…音声を録音した音訳図書・音訳雑誌や点字図書の貸出、音訳図書を聞くための再生機器の貸出、音訳図書の複写サービス、対面朗読サービス
対象:市内在住、在勤または在学で、(1)~(4)の理由で通常の活字での読書が難しい方
(1)視覚や発達に障がいがあるため、読むことが難しい
(2)病気やケガで本を持てない、ページをめくれない
(3)高齢で本が読みにくい
(4)寝たきりの状態
問合せ:袋井図書館
【電話】42-5325
(午前9時30分~午後5時30分(水・木曜日は午後7時まで)月曜日休み)