講座 FUKUROI INFORMATION フクロインフォ「月見の里学遊館」

■ベビービクスandヨガ
日時:11月19・26日、12月3・10・17・24日、令和8年1月7・14・21・28日、2月4・18日(全て水曜日 全12回)午前10時~11時
場所:月見の里学遊館・和のワークショップルーム
内容:親子の触れ合いをメインにやさしいマッサージや産後ストレッチを行う(講師…山内佳代さん(ベビービクスインストラクター))
対象:令和6年11月1日~令和7年8月1日生まれの子どもとその保護者
定員:15組(先着順)
料金:6,000円
※キャンセル料…11月12日(水)から全額発生
申込み:住所・氏名・年齢・電話番号を窓口、電話、Eメールで(申込受付…9月16日(火)~)

■水玉プール臨時休業
日時:10月23日(木)~30日(木)
内容:設備点検のため、月見の里学遊館水玉プール(フィットネスルーム・トレーニングルーム・O-katte-Labo含む)を臨時休業します。

問合せ:月見の里学遊館水玉プール
【電話】49-3201

■月見の里バルーンフェスタ まあるいもので楽しもう!出店者募集
日時:11月29日(土)午前10時~午後4時、11月30日(日)午前10時~午後3時
場所:月見の里学遊館・月見の里公園
内容:月見の里の名前にもある「月」にちなんだ「まあるいもの」をイメージした、ワークショップやクラフト作品の販売、キッチンカーでの食品販売
対象:18歳以上の方(高校生を除く)
定員:40店舗程度(2日間合計)(書類選考)
料金:出店料
・キッチンカー
1日…2,000円
2日間…3,500円
+売上の10パーセント(両日)
・クラフト作品販売
1日…2,500円
2日間…4,000円
申込み:窓口にある申込書を窓口、ファクス、Eメール、郵送で。申込書はホームページからもダウンロードできます(申込期限…9月26日(金)まで)

■月見の里「こうさぎ合唱団」団員募集
日時:月4回日曜日 午前10時~正午(講師の都合により土曜日の場合もあります)
場所:月見の里学遊館、各コミュニティセンター
内容:月見の里学遊館の常設のこども合唱団。年間を通して月見の里学遊館主催の催しへの出演のほか、11月1日開催の袋井市市制20周年記念式典で国歌・市歌を歌います(講師…雪嶋恵美子さん(静岡県合唱連盟副理事長))。
対象:小・中学生
定員:30人(先着順)
料金:
・入会金…1,000円
・月謝…4,000円(学遊館でのコンサート・イベント参加料も月謝に含まれます)
申込み:住所・氏名・学年(年齢)・電話番号を窓口、電話、Eメールで(申込受付…9月16日(火)から)

■日々のお花-いち輪の心にやすらぎを-
日時:11月23日(日・勤労感謝の日)午前10時~正午
場所:月見の里学遊館 文字・文/ものづくりのワークショップルーム
内容:身近にある器や一輪挿しを使って季節の花を生ける初心者向けのワークショップ。使用した花はお持ち帰りできます(講師…飯田せつ子さん(日本生花司松月堂古流日本総会頭))。
・持ち物…花器(貸出可)
対象:18歳以上の方
定員:15人(先着順)
料金:2,000円(材料費含む)
※キャンセル料…11月16日(日)から1,000円発生
申込み:住所・氏名・電話番号を窓口、電話、Eメールで(申込期間…9月15日(月・敬老の日)~11月16日(日))

申込み・問合せ:月見の里学遊館
【電話】49-3400【FAX】49-3405【電子メール】[email protected]
(午前9時~午後5時 木曜日休館)
〒437-0125 上山梨4-3-7