健康 各健診・検診等のお知らせ

■出張がんよろず相談
日時:10月28日(火)午後1時~午後4時
場所:下田市役所河内庁舎会議室1-A、1-B、1-C
対象:原則、下田市の住民及び下田市に勤務されている方で、がんに関する相談を希望される方
内容:医師、看護師、ソーシャルワーカーによるがんに関する疑問や不安、悩みの相談
申込み:電話による予約
静岡県立静岡がんセンターよろず相談予約専用ダイヤル【電話】055-989-5392
受付時間:午後1時~午後4時(土日・祝日を除く)
受付期間:9月29日(月)~10月17日(金)まで(先着4組)

問合せ先:静岡県立静岡がんセンター疾病管理センター
【電話】055-989-5222(代表)
内線…2118

■歯科健診
75歳と80歳の方で、9月に受診券が届いた方は、無料で歯科健診が受けられます。ご自身の歯、歯肉の状態と、お口の機能を知る機会です。ぜひ受診してください。
対象者:令和7年4月1日現在75歳と80歳の方で、静岡県後期高齢者医療の被保険者
※特別養護老人ホーム入居者、介護老人保健施設、介護医療院等入所者、長期入院者などは対象外
健診期間:9月1日(月)~令和8年2月28日(土)まで
※詳しくは同封の通知をご覧ください。

問合せ先:静岡県後期高齢者医療広域連合事務局
【電話】054-270-5526

■胃がん・肺がん検診
対象者:40歳以上の市民(昭和61年4月1日以前に生まれた方)
持ち物:受診票、健康保険証、検診料
日程:9月16日(火)~11月10日(月)
※詳しくは、右記二次元コード又は電話にて問合せください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
料金:
・胃がん検診胃部…レントゲン検査 900円
・肺がん検診…胸部レントゲン検査 無料・喀痰(かくたん)検査 600円
※以下に該当する方は、無料です。
(1)70歳以上の方
(2)65~69歳で後期高齢者医療制度加入の方(被保険者証を提示してください)
(3)下田市検診等徴収金免除証明書をお持ちの方(生活保護世帯・非課税世帯)
※要事前申請
予約方法:
(1)インターネット右記の二次元コードもしくは下記URLを参照ください。
【HP】https://logoform.jp/form/4fyZ/1020220
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(2)電話又は窓口
市民保健課健康づくり係【電話】22-2217
東本郷庁舎窓口(5)
※受付時間:平日9~17時

■特定健診(健康診査)
通常1万円相当かかる健診費用が格安で受けられます。病気のリスクを確認するためにも、毎年の受診をお願いします。
対象者:
・下田市国民健康保険加入者
・後期高齢医療制度加入者
予約方法:
(1)インターネット予約…右記の二次元コードから予約してください。
(2)郵送予約…4月下旬にお送りしている予約申込書を返送してください。
(3)電話予約…下記問合せ先までご連絡ください。
健診日時:右記の二次元コード又は電話にて問合せください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ先:市民保健課国保年金係(東本郷庁舎窓口(3))
【電話】22-3922