- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県菊川市
- 広報紙名 : 広報菊川 令和7年1月号
1日の食塩摂取量の目標値
男性7.5g未満・女性6.5g未満
■おせち料理の縁起物の1つ
松風焼きは表面だけケシの実をまぶし、裏には何もない状態であることから、「裏のない、隠し事のない正直な生き方ができるように」という意味が込められています。
健康づくり食生活推進協議会
■材料4人分
(1人分エネルギー183kcal、食塩相当量0.9g)
茶葉…大さじ1
長ネギ…5cm
ショウガ…1片
鶏ひき肉…300g
(A)
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
みそ…小さじ1
卵…1/2個
(B)
いりごま…適量
茶葉…適量
■作り方
(1) 茶葉をお湯でふやかし、みじん切りにしておく。長ネギ、ショウガはみじん切りにする。
(2) オーブンを170度に予熱しておく。
(3) 鶏ひき肉、(1)、(A)を粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
(4) バットにクッキングシートを敷き、(3)を入れ、厚さ2~3cmほどの高さにする。表面を平らにならしてフォークでところどころ穴をあけておく。
(5) (4)をオーブンで15分ほど焼いたら一度取り出し、表面に溶き卵を塗り、(B)をふりかけ、さらに2~3分焼く。
(6) 中心まで焼けたら、粗熱をとり、切り分ける。