- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県菊川市
- 広報紙名 : 広報菊川 令和7年3月号
~それは、10年前から届いた手紙でした~
出版記念“いぬじゅんトークイベント”
静岡県在住の小説家・いぬじゅん氏が菊川市役所前に誕生した「幸せを届ける黄色いポスト」をきっかけに小説を執筆。市内のスポットや地名が多数登場する小説を書き上げました。出版の記念に執筆の経緯や見どころ、菊川市の魅力などをいぬじゅん氏に語っていただくトークイベントを開催します。
長谷川市長などゲストとのトークタイムも!ぜひ、ご参加ください。
4/20(日)
時間:午前10時30分~正午
会場:プラザきくる3階会議室
定員:100人※先着順
第1部:いぬじゅん氏トーク
小説の見どころや菊川市の魅力について語ります
参加者の皆さんに素敵なプレゼントも
第2部:いぬじゅん氏とゲストによるトークタイム
市長や出版社編集部の方も一緒にトーク♪
トークイベント終了後 小説販売andサイン会実施予定
申込期限:4月18日(金)
申込方法:申込フォーム(右記)、または下記へ電話
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■小説家いぬじゅん
奈良県出身、静岡県在住。2014年「いつか、眠りにつく日」で第8回日本ケータイ小説大賞を受賞しデビュー。2019年フジテレビFOD、地上波にて連続ドラマ化。「この冬、いなくなる君へ」(ポプラ社)で第8回静岡書店大賞映像化したい文庫部門受賞。「今夜、きみの声が聴こえる」(スターツ出版)「君がオーロラを見る夜に」(KADOKAWA)など、生死をテーマにした作品を多く発表している。
■幸せを届ける黄色いポストとは
幸せを届ける黄色いポストは
昨年6月
日本郵便と連携協定を
締結したことを機に
市役所本庁舎前に
誕生しました
市職員が
従来あったポストに
黄色いペンキを手作業で
塗り、作り上げられた
黄色いポスト
完成後には、
市制10周年記念の時に
市民の皆さんからお預かりした
「10年後へのメッセージ」を
発送し、‶幸せ”を届けました
問い合わせ:市長公室営業戦略係
【電話】35-0924