くらし 【お知らせ】75歳以上の高齢者・重度障がい者の皆さんへ

高齢者(75歳以上)と重度障がい者の皆さんに外出の機会を多く持っていただくことを目的として、4月1日(火)から、タクシー・バス・鉄道のいずれにも使える共通利用券を交付します。

■交付内容
▽高齢者
10,000円(100円券×100枚)
▽障がい者
14,000円(100円券×140枚)

■対象者
令和7年4月1日現在、市内に住民登録があり、施設入所をしていない、次のいずれかに該当する人。
▽高齢者
昭和25年4月1日以前に生まれた人(年度途中で75歳になる人は対象外)
▽障がい者
・身体障害者手帳1・2級を持っている人
・療育手帳Aを持っている人
・精神障害者保健福祉手帳1・2級を持っている人

■交付申請
日時:(土日祝を除く)
(1)4月1日(火)~11日(金)
8時45分~16時30分
(2)4月14日(月)~令和8年3月31日(火)
8時30分~17時15分
場所:
(1)あやめ会館、大仁庁舎、韮山支所
(2)大仁庁舎
その他:申請は代理でもかまいませんが、申請書には対象者の氏名、生年月日、住所、電話番号の記入が必要です。

■持ち物
受付窓口へ申請に来る人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、後期高齢者医療被保険者証、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、運転経歴証明書など)

◆重度障がい者の皆さんへ
郵送申請を受け付けます
住所、氏名、生年月日、電話番号、郵送希望の旨を明示し、4月30日(水)までに電話またはFAXで障がい福祉課に申し込みください。
※利用券は、申し込み順に随時発送します。

問合せ:
・高齢者…長寿介護課【電話】0558-76-8011
・障がい者…障がい福祉課【電話】0558-76-8007【FAX】0558-76-8029