- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県伊豆の国市
- 広報紙名 : 広報いずのくに 令和7年9月号
■災害が起きた時、ごみはどうするの?(2)
▽仮置場に災害廃棄物を搬入する際の注意点
(1)市から仮置場開設の案内があるまでは、仮置場候補地にごみを持ち込まないでください。
(2)仮置場に搬入できるのは、災害廃棄物に限ります。生活ごみ(燃やせるゴミ、生ごみ、ペットボトル、ビン、缶など)は仮置場に搬入できません。
(3)身分証明書を持参してください。また、受付時に搬入届を記載するため、ごみの発生場所(住所)を事前にご確認ください。
(4)事前に分別をお願いします。スムーズな搬入や、復興に向けた円滑な処理につながります。
(5)災害発生前からのごみなど、災害と関係ない「便乗ごみ」は、持ち込めません。
災害が発生した際には、まずは命を守ることを最優先に行動してください。
その後、災害廃棄物について市から案内があります。適切な処理にご協力お願いします。
問合せ:廃棄物対策課
【電話】0558-76-8001