- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県松崎町
- 広報紙名 : 広報まつざき お知らせ版 第477号 令和7年9月11日(木)
警察官を名乗る者から、LINEなどのSNSのビデオ通話で『あなたが捜査対象になっています』『口座のお金の流れを調べるので指定された口座に振り込んで』などと言われたら詐欺です。
最近では、全国的に20代~30代の被害が急増しています。『私はだまされない』と過信せず、家族間で情報を共有するなどして、詐欺に遭わないようにしましょう。
・電話番号の下4桁が0110でも信用しない!(着信元が警察・でなくても、警察の番号を表示してかけることがあります)
・警察官がSNSのビデオ通話で連絡をしたり、警察手・帳や逮捕状の画像を送ることはありません!
・警察官がお金を振り込むよう電話をすることはありません!
■下田警察署管内防犯協会インスタグラム・フェイスブック
下田警察署管内の犯罪情報や詐欺電話多発時の注意喚起、防犯対策などを配信しています。安全・安心のためにぜひフォローをお願いします。
各SNSで『下田防犯』または『shimoda_bouhan』で検索するか本紙下記の二次元コードからフォローできます。
問合せ:下田警察署管内防犯協会
【電話】27-2766