- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市
- 広報紙名 : 広報なごや 令和7年1月号
ページID:182042
プラスチック資源と同じ日に収集する電池類は、小さな袋で出されていることが多く、プラスチック資源の袋の下などに隠れて、収集作業員が見落としてしまうことがあります。
電池類の出し方一括収集
【URL】https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000152973.html
■見落としを防ぐ出し方
「ご協力お願いします!」
・袋に「電池」の張り紙をする
・プラスチック資源より道路側に置く
・お菓子の缶や小箱など小さな容器の中に置く
(注)容器は収集後片付けてください
問合:環境局作業課
【電話】052-972-2394
【FAX】052-972-4133