スポーツ 【PICK-UP NEWS04】交通規制のお知らせ

【名古屋ウィメンズマラソン・名古屋シティマラソン・名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン】

ページID:183023

■規制予定時間
3月9日(日曜日)午前6時から午後4時20分
・コース・コース周辺道路では最長約10時間、車両の通行が禁止されます。
・市内では、相当の混雑・渋滞が予想されるため、当日の自動車利用は極力ご遠慮ください。
・規制時間は目安です。当日の状況により変わる場合があります。
(注)交通規制に伴い、市バスの運休・う回などを実施

問合:
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知実行委員会【電話】0570-666-401
(スポーツ市民局スポーツ戦略課【電話】052-972-3294【FAX】052-972-4417)

交通規制図ダウンロード
【URL】https://marathon-festival.com/pdf/2025/traffic_control.pdf

▽マラソンSTART・FINISH時間
・ホイールチェア(10キロメートル)
START:午前9時
FINISH:午前9時20分から午前9時40分

・フル(42.195キロメートル)
START:午前9時10分
FINISH:午前11時30分から午後4時10分

・ハーフ(21.0975キロメートル)
START:午前10時20分
FINISH:午前11時20分から午後1時20分

・ナゴヤRUN(7.758キロメートル)
START:午前10時20分
FINISH:午前10時40分から午前11時50分

▽交通規制時間(予定)
大幸1からナゴヤドーム南
時間:午前6時から午後4時20分ころ

ナゴヤドーム南から萱場
時間:午前8時20分から午後4時20分ころ

萱場から古出来町
時間:午前8時30分から午後4時10分ころ

古出来町から今池(北)
時間:午前8時40分から午後4時05分ころ

内山町から赤萩
時間:午前8時40分から午後4時05分ころ

今池(北)から中道
時間:午前8時50分から午後0時55分ころ

中道から御器所通
時間:午前8時50分から午後0時50分ころ

御器所通から桜山
時間:午前8時50分から午後0時45分ころ

桜山から瑞穂区役所前
時間:午前9時から午後0時35分ころ

瑞穂区役所前から瑞穂運動場西
時間:午前9時から午後0時30分ころ

瑞穂運動場西から新瑞橋
時間:午前9時から午後0時20分ころ

新瑞橋から地下鉄堀田
時間:午前9時から午後0時15分ころ

赤萩から高岳
時間:午前9時45分から午後3時45分ころ

高岳から日銀前
時間:午前9時50分から午後3時35分ころ

日銀前から三の丸1
時間:午前10時05分から午後3時25分ころ

日銀前から錦通伏見
時間:午前10時05分から午後1時50分ころ

錦通伏見から千代田1
時間:午前10時05分から午後1時35分ころ

瑞穂運動場西から瑞穂公園
時間:午前10時20分から午後0時10分ころ

三の丸1から城北橋
時間:午前10時25分から午後3時20分ころ

城北橋から城見通2
時間:午前10時25分から午後3時ころ

秩父通から康生通2
時間:午前10時25分から午後2時45分ころ

城見通2から秩父通
時間:午前10時25分から午後2時50分ころ

▽名古屋ウィメンズマラソン記念ドニチエコきっぷを販売中!
場所:地下鉄全駅、交通局サービスセンター(地下鉄「名古屋」・「栄」・「金山」駅構内)
枚数:15,000枚程度
料金:620円(大人用のみ)

問合:交通局乗客誘致推進課
【電話】052-972-3816【FAX】052-972-3817