- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市北区
- 広報紙名 : 広報なごや北区版 令和7年1月号
◆ファミリー教室 楠分室 2日間コース(予約制)
日時:
(1)2月18日(火曜日)午前9時30分から午前11時30分
(2)3月19日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分
受付:午前9時15分から
場所:楠分室
対象:妊娠34週(3月19日時点)未満の妊婦・パートナーなど
持物:母子健康手帳、筆記用具、テキスト
申込:ウェブサイトにて先着順
(注)1月11日(土曜日)午前9時から2月14日(金曜日)午前9時まで
問合:楠分室
【電話】052-902-6501
◆モグカミ離乳食教室(予約制)(注)試食あり
日時:2月14日(金曜日)午前10時15分から午前11時30分
受付:午前10時から
場所:楠分室
対象:令和6年4月から6月生まれの子とその保護者 8組
申込:1月31日(金曜日)午前9時からLoGoフォームにて先着順
問合:保健感染症担当
【電話】052-917-6553
◆こころの健康講演会「からだを学んでこころを元気に!」(予約制)
日時:1月25日(土曜日)午後1時30分から午後4時
場所:市総合社会福祉会館7階 大会議室
定員:120人
申込:1月15日(水曜日)までに電話またはLoGoフォームにて先着順
問合:北区社会福祉協議会
【電話】052-915-7435
◆母乳相談(予約制)
日時:(1)1月22日(水曜日)午前9時10分から午前10時50分(2)2月7日(金曜日)午前9時から午前11時
場所:(1)楠分室(2)北保健センター
対象:区内在住で母乳育児や卒乳で困っている方
持物:母子健康手帳、タオル
申込:(1)LoGoフォームにて先着順(2)電話にて先着順
問合:(1)楠分室(【電話】052-902-6501)(2)保健看護担当(【電話】052-917-6554)
◆桃色ほっぺ(予約制)
日時:1月17日(金曜日)午前10時から午前11時30分
受付:午前9時30分から
場所:楠分室
対象:令和6年9月27日から令和6年11月28日生まれの第1子の赤ちゃんとその母親 7組
持物:母子健康手帳、バスタオル
申込:LoGoフォームにて先着順
問合:楠分室
【電話】052-902-6501
◆口元からのイメージアップ教室(予約制)
日時:1月27日(月曜日)午前10時から午前11時
受付:午前9時50分から
場所:北保健センター 集団指導室
対象:区内在住の20歳以上の方 10人
内容:カラーコーディネート、表情筋トレーニング
申込:電話・窓口にて先着順
問合:健康づくり担当
【電話】052-917-6552
◆プレパパ・プレママクッキング(予約制)
日時:1月23日(木曜日)午前10時15分から午前11時30分
受付:午前10時から
場所:北保健センター 栄養指導室
対象:妊娠中のママ・パパ 6組
持物:エプロン、三角巾、手拭きタオル
申込:LoGoフォームにて先着順
問合:保健感染症担当
【電話】052-917-6553
◆ママのためのヘルスアップ教室(予約制)
日時:2月28日(火曜日)午前10時から午前11時30分頃
受付:午前9時50分から
場所: 市総合社会福祉会館6階 トレーニングルーム
対象:区内在住の令和6年8月から令和6年10月生まれの子とその母親 15組
(注)対象外のお子さまの同伴はご遠慮ください。
申込:2月5日(水曜日)午前9時から電話・窓口にて先着順
問合:健康づくり担当
【電話】052-917-6552