- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市守山区
- 広報紙名 : 広報なごや守山区版 令和7年2月号
■予防接種
各種予防接種は市内の指定医療機関で実施。
問合せ:保健感染症担当
【電話】052-796-4624
■自主グループの交流会
いずれも場所は守山児童館。日時の記載がないものはお問い合わせください。
▽てんとうむし
日時:2月19日(水曜日)、3月5日(水曜日)午前10時から午後0時
対象:発達障害など子どもの発達に不安を抱える親
▽障がい児コミュニティあじさい
対象:身体・知的・発達障害、医ケア児などの親
▽エンジェルツインズ
対象:未就学の多胎児と親、多胎児を妊娠中の方
▽KOKORO21 -ダウン症児親の会 IN 守山-
対象:ダウン症児の親や関心のある方
問合せ:保健看護担当
【電話】052-796-4625
■2月は「省エネルギー月間」
省エネルギーは、地球温暖化防止とともに、家計の節約にもつながります。私たちの大切な地球の未来のために、エコライフによる省エネルギーにご協力ください。
問合:名東区公害対策課
【電話】052-778-3108
■守山保健センター
【電話】052-796-4610
【FAX】052-796-0040
■志段味分室
【電話】052-736-2023
【FAX】052-736-2024
■救急安心センターなごや
短縮ダイヤル #7119
【電話】052-951-7119
【FAX】052-684-9119
■北歯科保健医療センター
【電話】052-915-8844
■守山区休日急病診療所
【電話】052-795-0099
■救急医療情報センター
【電話】052-263-1133