イベント 暮らし情報 ー 催し・講座(1)

イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。

■アイプラザ豊橋フェスティバル
ダンスなどのステージショーや、キッチンカーグルメなどが楽しめます。
日時:2/16(日)10:00~16:00
その他:家政高等専修学校生によるファッションショーや、ものづくり体験(一部材料費が必要)などを同時開催

問合せ:アイプラザ豊橋
(【電話】46・7181)

■春まつり(うめ)
日時:1/31(金)~3/2(日)
場所:向山緑地内梅林園
その他:駐車場なし。2/16(日)に苗木の無料配布などあり。開花状況など詳細は豊橋市観光公式インスタグラム「toyohashi_kanko」で閲覧可

問合せ:春まつり実行委員会(観光プロモーション課内)
【電話】51・2430
【HP】100977

■文化財センター企画展示 再発見!豊橋の遺跡展
市内の縄文遺跡・小浜貝塚などの歴史を、出土資料などで紹介します。
日時:2/22(土)~3/16(日)9:30~19:00
※土・日曜日・祝日は17:00まで
場所:中央図書館

問合せ:文化財センター
(【電話】56・6060)

■天下の奇祭 鬼祭
赤鬼と天狗のからかいや、厄除飴まきなどを行います。
日時:2/10(月)、2/11(祝)
場所:安久美神戸神明社
その他:駐車場なし。タンキリ飴は200円で販売(なくなり次第終了)

問合せ:
安久美神戸神明社(【電話】52・5257)
観光プロモーション課(【電話】51・2430)
【HP】90679

■50代60代からの保育のおしごと相談サロン
市内の保育園・認定こども園での働き方や就職相談ができます。
日時:2/22(土)13:30~15:30
場所:三の丸会館
対象:50歳以上の方(資格不要)
講師:古林育恵(くるみ保育園長)
定員:10人程度(先着順)
料金:550円
その他:抹茶・和菓子付き
申込み:随時、ホームページで必要事項を入力

問合せ:保育課
(【電話】51・2365)
【HP】83416

■とよはしの巨木・名木を見学しよう
野依八幡社のシダレザクラなどをバスと徒歩で見学します。
日時:3/15(土)9:00~12:00(雨天中止)
定員:15人(抽選)
その他:集合・解散は市役所東館正面玄関前
申込み:2/20(木)(必着)までに、はがき(1枚2人まで)でイベント名、参加者全員の住所・氏名・電話番号を公園緑地課(〒440-8501住所不要)

問合せ:公園緑地課
(【電話】51・2655)
【HP】53487

■神田ふれあいセンター交流事業 設楽のそば打ち体験
そば打ちなどの体験を通じて地元の方と交流します。
日時:3/9(日)8:30~17:00
場所:神田ふれあいセンター(設楽町神田)
対象:市内在住・在学・在勤の方
定員:40人(抽選)
料金:1,000円
その他:集合・解散は上下水道局前駐車場
※バス使用
申込み:2/14(金)までにホームページで必要事項を入力

問合せ:生涯学習課
(【電話】51・2846)
【HP】5270

■ミラクルひかる×ほいけんた 爆笑ものまねライブin豊橋
日時:3/16(日)15:00(開場は14:15)
場所:アイプラザ豊橋
料金:全席指定。4,600円(未就学児入場不可)
その他:購入方法など詳細はアイプラザ豊橋ホームページ参照

問合せ:アイプラザ豊橋
(【電話】46・7181)