- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年5月号
Public Facilities Event Information
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。
■ほんじん講座浮世絵に見る旅の難所、江戸時代の旅日記を読む
とき:5/17(土)13:30~15:30
ところ:二川宿本陣資料館
講師:二川宿本陣資料館学芸員
定員:30人(申込順)
料金:無料(入館料が必要)
申込み:5/3(祝)10:00から電話で二川宿本陣資料館
■和創作季節の布遊び カエルの王子さま
とき:5/21(水)13:00~16:00
ところ:駒屋
定員:10人(申込順)
料金:3,500円
申込み:5/2(金)10:00から電話で駒屋
■和菓子つくり体験講座 柏餅
とき:5/14(水)13:30~16:00
ところ:駒屋
定員:16人(申込順)
料金:1,500円
申込み:随時、電話で駒屋
■本陣古文書講座 初級コース
江戸時代の古文書の読み方を基礎から学びます。
とき:5/10、5/24、6/7、6/21、7/5の土曜日13:30~15:00(全5回)
ところ:二川宿本陣資料館
講師:二川宿本陣資料館学芸員
定員:15人(申込順)
料金:400円
申込み:5/4(祝)10:00から電話で二川宿本陣資料館
■和み塾
(1)革細工コインケース作り
(2)オズさんの笑いヨガ
とき:
(1)5/22(木)10:00~11:30
(2)6/5(木)10:00~11:30
ところ:駒屋
定員:各10人(申込順)
料金:
(1)1,000円
(2)700円
申込み:(1)5/3(祝)10:00(2)5/16(金)10:00から電話で駒屋
休館日:月曜日(5/5(祝)を除く)、5/7(水)
問合せ:
二川宿本陣資料館【電話】41-8580
駒屋【電話】41-6065