- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年5月号
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。
◎詳細は募集要項などをご覧ください。
■令和8年4月採用 消防職員募集
期間:5/1(木)~5/31(土)
職種:一般消防職(救急救命士含む)
定員:10人程度
給与:給料のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
その他:募集要項は各消防署、市役所じょうほうひろば、ホームページで配布
申込み:ホームページで必要事項を入力
問合せ:消防本部総務課
(【電話】51-3105)
【HP】116574
■豊橋市民病院 会計年度任用職員
◇衛生管理者
定員:1人
給与:報酬月額206,233円のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
試験:筆記試験、作文、面接ほか
その他:募集要項は管理課、市民病院ホームページほかで配布
申込み:必要書類を管理課(〒441-8570 住所不要)
問合せ:管理課(【電話】33-6277)
◇外来クラーク
定員:5人
給与:報酬日額10,131円または報酬時間額1,320円のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
試験:書類選考、面接、適性試験
その他:募集要項は市民病院ホームページで配布
申込み:必要書類を医事課(〒441-8570 住所不要)
問合せ:医事課
(【電話】33-6234)
◇ドクタークラーク
定員:2人
給与:報酬日額9,818円のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
試験:書類選考、面接、適性試験
その他:募集要項は市民病院ホームページで配布
申込み:必要書類を医療情報課(〒441-8570 住所不要)
問合せ:医療情報課
(【電話】33-6498)
[共通事項]
募集期間:随時
■豊橋男女共生フェスティバル実行委員会の参加団体
イベント運営や団体の活動発表などを行います。
募集期間:5/30(金)まで
対象:主に市内で活動する団体
その他:イベントの開催日程など詳細はホームページ参照
申込み:市民協働推進課(【電話】51-2188)
【HP】116840
■令和7年度中途採用豊橋市民病院職員
募集期間:随時
職種:助産師、看護師
給与:給料のほか期末・勤勉手当など各種手当を支給
試験:作文、面接、適性検査
その他:募集要項は管理課、市役所じょうほうひろば、市民病院ホームページほかで配布。定員など詳細は市民病院ホームページ参照
申込み:必要書類を管理課(〒441-8570 住所不要)
問合せ:管理課
(【電話】33-6373)
■令和8年4月採用豊橋市職員夏実施(技術職・専門職)
募集期間:5/19(月)~6/9(月)
職種:
(1)技術職(土木・建築)
(2)技術職(電気・機械)
(3)保育士
(4)社会福祉士
(5)保健師
(6)獣医師
(7)学芸員(近世・近代史)
定員:(1)各5人程度(2)各3人程度(3)5人程度(4)(5)(6)各3人程度(7)1人
給与:給料のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
その他:募集要項は人事課、市役所じょうほうひろば、各窓口センターで配布
申込み:ホームページで必要事項を入力
問合せ:人事課
(【電話】51-2040)
【HP】8399