- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年5月号
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。
◎詳細は募集要項などをご覧ください。
■青少年センターボランティアスタッフ
イベントの企画や運営、補助などを行います。
募集期間:5/10(土)まで
対象:12~25歳の方(小学生を除く)
その他:5/25(日)13:30~14:30に説明会あり
申込み:青少年センター(【電話】46-8925)
※青少年センターホームページからも申し込み可
■とよはしの匠候補者
卓越した技能を持ち、ものづくりを支える技能職者「とよはしの匠」の候補者を募集します。
募集期間:7/31(木)まで※必着
対象:次のすべてに該当する方
(1)ものづくりに関わる技能者(サービス業を除く)
(2)市内の事業所に勤務している方、または市内で自ら事業を営んでいる方
(3)所属する組合や商工会議所などの団体が推薦する方
申込み:推薦書を商工業振興課(〒440-8501 住所不要)
※推薦書はホームページで配布
問合せ:商工業振興課
(【電話】51-2437)
【HP】9149
■こども未来館ボランティア
子どもの見守りやイベントの補助などを行います。
募集期間:随時
対象:18歳以上の方(高校生を除く)
その他:5/20(火)、6/9(月)13:30~15:00に開催する養成講座への参加が必要(全2回)
申込み:こども未来館(【電話】21-5525)
■外国人児童サマースクールボランティア
外国人児童の学習支援や日本語の指導などを行います。
募集期間:6/13(金)まで
ところ:岩田小学校
対象:高校生以上
その他:7/22(火)~8/29(金)の4~10日間(1日2時間)程度。開催日時など詳細は豊橋市国際交流協会ホームページ参照
申込み:豊橋市国際交流協会ホームページで必要事項を入力
問合せ:豊橋市国際交流協会
(【電話】55-3671)
■郷土文芸作品
募集期間:5/7(水)~6/6(金)※消印有効
対象:東三河地域に在住の方
部門:
[現代詩]1人1編20字×30行以内
[短歌・俳句・川柳]1部門2首(句)以内
その他:未発表の縦書き・楷書の作品。特選、秀逸に賞状と賞品、奨励賞(小学生以下)に賞状あり。募集要項は5/7(水)から文化課、市役所じょうほうひろば、各生涯学習センターほかで配布
応募:郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「郷土文芸○○の部」を明記した作品を文化課(〒440-8501 住所不要)
※短歌・俳句・川柳の部はホームページからも応募可
問合せ:文化課
(【電話】51-2874)
【HP】55870
■コーラスのつどい 参加団体
募集期間:5/31(土)まで※必着
ところ:ライフポートとよはし
対象:市内在住・在勤の方で結成するコーラスグループ
その他:公演は11/12(水)にライフポートで開催
申込み:申込書を豊橋文化振興財団(〒440-0087 西小田原町123)
※申込書は豊橋文化振興財団で配布
問合せ:豊橋文化振興財団
(【電話】39-5211)