くらし 暮らし情報ー募集

イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。詳細は募集要項などをご覧ください。

■令和8年4月採用市民病院会計年度任用職員
募集期間:11/1(土)~11/14(金)※必着
職種:
(1)一般事務(卒後臨床研修センター)
(2)一般事務(臨床研究管理室)、診療情報管理士
定員:各1人
給与:報酬のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
その他:募集要項は市民病院管理課、市役所じょうほうひろば、市民病院ホームページほかで配布
申込み:必要書類を市民病院管理課(〒441-8570 住所不要)

問合せ:市民病院
(1)管理課(【電話】33-6277)
(2)医療情報課(【電話】33-6498)

■フードバンクへ寄付する食品・文房具
家庭や職場にある食品や未使用の文房具を募集します。
募集期間:11/5(水)~11/25(火)
対象:賞味期限まで、おおむね2か月以上ある食品(缶詰や乾物、離乳食など)、未使用の文房具
申込み:食品などを直接、東三河フードバンク、子育て支援課、総合福祉センター「あいトピア」、各地域福祉センター、各窓口センター、各生涯学習センター、各子育て支援センター、ファミリーマート(市内一部店舗)、エムキャンパスフード

問合せ:東三河フードバンク
(【電話】75-3826)
[HP]71037

■豊橋市任期付職員(育児休業代替)
募集期間:11/4(火)~11/25(火)
職種:事務職
定員:20人程度
給与:給料のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
その他:合格者は候補者名簿に5年間登載され、職員が育児休業を取得した場合に必要に応じて順次採用。募集要項は人事課、市役所じょうほうひろば、各窓口センターほかで配布
申込み:ホームページで必要事項を入力

問合せ:人事課
(【電話】51-2040)
[HP]80522

■市営住宅の入居者(11月分)
募集期間:11/4(火)~11/12(水)
入居日:1/1(祝)
対象:原則、次の全てを満たす方
(1)市内在住・在勤
(2)持家がなく住宅に困っている
(3)収入基準以下
(4)暴力団員でない
(5)市営住宅に係る未納の家賃などがない
その他:選考方法はポイント制
申込み:申込書などを直接、豊橋市営住宅管理センター※申込書などは11/4(火)から豊橋市営住宅管理センターで配布

問合せ:豊橋市営住宅管理センター
(【電話】57-1006)
[HP]14208

■令和8年4月採用会計年度任用職員
募集期間:11/4(火)~11/25(火)
職種:
(1)一般事務、児童クラブ支援員
(2)司書、資源化センター現場職員
(3)一般事務(障害者対象)、保育士
(4)家計改善支援嘱託員、子育て世帯訪問支援員、言語聴覚士、軽労務(知的障害者対象)、くすのき特別支援学校学校介護員、スクールソーシャルワーカー
定員:(1)各30人程度(2)各4人程度(3)各2人程度(4)各1人程度
給与:報酬のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給
その他:募集要項は人事課、市役所じょうほうひろば、各窓口センターほかで配布
申込み:ホームページで必要事項を入力

問合せ:人事課
(【電話】51-2040)
[HP]80522