- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県一宮市
- 広報紙名 : 広報一宮 2025年4月号
※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場
■楽しみ、親しみま‘書’
ID1064955
日時:6月4日~7月9日の水曜日 午前9時30分~11時30分(6回)
会場:スポーツ文化センター
対象:市内在住・在勤・在学の方
内容:美しい文字を書くための書道の基礎を学ぶ
講師:川浦碧濤さん(中部日本書道会)
定員:20人(抽選)
受講料:2,400円(教材費を含む)
申し込み:5月13日(火)までに電子申請または電話
問い合わせ:芸術文化協会(生涯学習課内)
【電話】85-7074
■フォークダンス教室
ID1064957
日時:5月9日~6月13日の金曜日 午前9時30分~11時30分(6回)
会場:尾西庁舎6階大ホール
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:30人(抽選)
受講料:1,500円
申し込み:4月14日(月)までに電子申請または電話
問い合わせ:レクリエーション協会(生涯学習課内)
【電話】85-7074
■市民短歌教室
ID1064919
日時:4月13日(日)午後1時~4時30分
会場:スポーツ文化センター
問い合わせ:芸術文化協会(生涯学習課内)
【電話】85-7074
■■市民俳句教室
ID1064920
日時:5月18日(日)午後1時~3時
会場:スポーツ文化センター
定員:30人(抽選)
申し込み:4月30日(水)(必着)までに当季雑詠2句(初参加の方は希望者だけ)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加経験の有無を記入し「市民俳句教室5月」と明記の上、ハガキ(〒491-8501 本庁舎芸術文化協会)
問い合わせ:芸術文化協会(生涯学習課内)
【電話】85-7074
■市民川柳教室
ID1064921
日時:4月27日(日) 午後1時~4時
会場:スポーツ文化センター
申し込み:初参加の方は4月24日(木)までに電話で芸術文化協会
問い合わせ:芸術文化協会(生涯学習課内)
【電話】85)7074
■古文書にしたしむ
ID1065779
日時:5月10日~2026年2月14日の原則毎月第2土曜日午後2時~4時(10回)
会場:博物館
対象:市内在住・在勤の16歳以上の方
内容:江戸時代の地元の古文書を使い、解読方法と歴史的背景を学ぶ
定員:20人(抽選)
受講料:3,500円(教材費)
申し込み:4月14日(月)の午後5時までに電子申請
問い合わせ:博物館
【電話】46-3215
■頭と体の体操教室
ID1059778
日時:5月12日~7月28日の月曜日
(1)午後1時30分~2時15分(2)2時45分~3時30分(各12回)
会場:大和公民館(末広3丁目)
対象:市内在住の65歳以上の方、ふれあい・いきいきサロンやおでかけ広場の運営者
内容:頭を使いながらリズム体操などを行い、記憶力の維持・向上を目指す
定員:各30人(抽選)
申し込み:4月2日(水)~16日(水)に電子申請または電話
問い合わせ:高年福祉課
【電話】28-9151