くらし まちかどスナップ

■せともん“ど”セレクション2025[3/6(木)]
市内で製造または販売しているお土産品としてふさわしい商品をみんなで選ぶ「せともん“ど”セレクション2025」。瀬戸のキラリと光るお土産が対象の「いいもん」部門では中部電磁器工業(株)の「天使のねんどメルヘンキットせとちゃん」、陶磁器が対象の「せともん」部門では(有)イワツキ(かしわ窯)の「窯垣の小径シリーズカトラリーレスト(2個セット)」、食品が対象の「うまいもん」部門ではTERRACOTTA BAGELの「Seto Akazu-yaki series」が金賞に選ばれました。

■瀬戸蔵・パルティせと20周年イベント[3/20・22・23(木・祝、土、日)]
2005年の愛知万博(愛・地球博)にあわせて開館した「瀬戸蔵」と「パルティせと」が開館20周年を迎え、「せと・まるっと未来EXPO2025」を開催しました。ロボットアカデミーやステージイベントなどに多くの方が来場しました。

■全国選抜野球大会出場を報告[3/17(月)]
瀬戸リトルシニア所属の岩崎さん(水野中学校2年生)、狩山さん(南山中学校2年生)、鈴木さん(品野中学校2年生)、桑迫さん(幡山中学校1年生)が全国選抜野球大会出場の報告にきてくださいました。

■災害応急対策業務協定締結[3/19(水)]
瀬戸市造園業防災連盟と「災害時における災害応急対策業務に関する協定」の締結式を行いました。災害時の被害拡大防止と早期復旧を目指します。

■環境大臣賞受賞を報告[3/21(金)]
荒廃した森を再生し、生物多様性を保護したことなどが評価され、第12回グッドライフアワードで環境大臣賞を受賞したフォレストニアさんが報告に来てくださいました。

■第65回中日クラウンズ出場[3/28(金)]
「第62回中日・CBC杯中部日本マスターズ選手権大会」で優勝された中学生ゴルファー加藤金次郎さんが、「第65回中日クラウンズ」出場の報告に来てくださいました。